誰でも良いと思うのは、たしかなことなのだけど。
ほんとうに誰でもいいのかっていうと、そうじゃないっていうのがあります。
ほんのひと言でも、その誰かと感性や価値観があわないと、気持ちが続かないし、盛り上がった雰囲気も一気に冷めると思います。
そんな状態で、誰でも良いっていう気持ちが続くとは思えなくて。
少なくともわたしは嫌だと思います。
そういう気持ちや、こころの動きを察することのできないひともいるし。
そんなこと関係ないと思っているひともいるみたいで。
知っているひとだったら、さっと避けることもできるのだけど。
退屈しのぎに、誰かと話そうか、誰かに連絡しよう飼って思うときに限って、こういう思いを持ちます。
もっと交友関係が広かったら、そんなに気にもしないでいられるのだろうけれど。。。
だいたい似たような人にしか連絡しないし。
どこかの知らない人に気軽に話ができる感じでも無いし。
コメント