日常に従順でいられない

わたしがしていることが良くないことなのは十分に分かっているけれど。

でも自分でも分かっているから、他の誰にも言われたくないっていう思いがあります。

どこまでわたしのことを分かっているのだろう。。。とか。
それって押しつけって言わないのかな。。。とか。

その言葉は自分勝手じゃないですか?とか。

わたしが言えることじゃないのだろうけれど、そんなことは棚に上げて。

気が付いたら2年くらい。
このブログをやってます。

その間、わたし自身が変わったのか、意識することが増えたのか分からないけれど、かなり自由奔放になったと思います。

自分を縛り付けていたってわけでもないけど。

思っていることが外側に発散できるというか。。。

だからって良いことばかりじゃないのは、はじめに書いたとおりなのだけど。。。

ふだんの生活では言えないことばかり。
できごとも文句も愚痴も書いてるけれど。

そんなこと分かっててるつもりでいます。

旦那さんのことを蔑ろにしていると思うことも良くあります。

でも。
日常に従順でいられないというか。。。

そんなキレイな言い方じゃないけど、思うことや考えることを抑えていられないというか。。。。

なにもしなくても鬱憤は溜まるし、それが上手に発散できていたら良いけれど。
わたしは散歩をしても、体を動かしても。
自分の好きなことをしていても、なんだか気持ちがスッキリしないことがあるっていうか。。

上手に言葉にはできないのだけど。

そんなことを隠したままの気持ちでいる日常を書いてるブログっていうのかな。

とにかく。
良いことじゃないことはわたしも分かっているので、あまり言われたくないし、それを理解してもらえないのなら、わざわざわたしに伝えようとしないで欲しいし。

わたしはそれに従おうという気持ちにもなっていないし。

このひとはわたしを縛ろうとしているんだって感じるだけです。

特定の誰ってわけじゃないけれど。

きっとわたしのことを良く思わないひと。
わたしの普段のことを快く思わないひとはいると思うから。

どうせ他人。

放っておいて欲しいって思うこともあります。

コメント

  1. まつり より:

    ゆうさんはゆうさんのまま思うように過ごしていくのが一番いいんだと思います
    不特定多数の人が見ますし、その中で色んな考え方もあるんでしょうけどその人たちの中でゆうさんの行動や考え方が違うと思った人はブログを見なければ済む話ですからゆうさんはゆうさんの思うように(^-^)
    更新楽しみにしてます
    画像も(^-^)
    インフルエンザに気をつけてくださいね

  2. わたる より:

    ご機嫌いかがでしょうか。自分勝手な人もいるんですね。変な話ですが、私はゆうさんのブログを拝見して、妻のことをもっと大切にしようと思うきっかけになりました。私も勝手ながら感謝をしています。文章に不思議な魅力がありますね!!

  3. ゆう より:

    わたしのブログがそんなふうに役に立っているなんてとても意外です。
    褒めて頂いてありがとうございます。

  4. 139 より:

    「わたしの話」を観ていろいろ感じるひとが
    いていろいろな意見が有ると思います
    なかには批判的な事も有るかと思いますが
    「わたしの話」はゆうさんの個人的な想い
    や体験を綴っただけのものでそれを非難する
    類のものでは無い様に思います
    ひとそれぞれ、夫婦もそれぞれです
    法律違反や人を激しく傷つける事は良くない
    ですが自分がやりたい事をしない人生なんて
    面白くない
    ゆうさんは自分に素直に行動しそれを素直に
    文章にできる
    誰にでも出来ることではない
    応援しています
    堅苦しい文章で恥ずかしいので非公開でお願いします

  5. たぁ より:

    俺は単純にゆうさんのブログ好きだけどな^ ^
    何気ないことから深い話まで^ ^
    ブログのことでいろいろ言う人には言わせておけばいいんですよ^ ^
    あまり気にせずに!
    ゆうさんらしいブログ楽しませてもらってます^ ^

  6. わたる より:

    やった!ゆうさんから返信のうれしいです。これからも応援しています☆

  7. ゆう より:

    ありがとうございます。
    わたしの中の決まりごととして、見えるコメントはできるだけお返しできれば・・って思ってます。

  8. ゆう より:

    ありがとうございます。