除草剤の季節

そろそろ雑草が気になってきたので、除草剤が欲しくなりました。

茶色の土と、濃い緑色って、色合いとしてはキレイだと思うのだけど。。。
畑にある雑草の場合は。。。

できれば茶色一色にしたいなって思います。

ホームセンターへ行くと、いろいろな種類の除草剤が並んでいて。

大きいのも小さいのもあるし。

いろいろなメーカーというか、銘柄というか。
本当に種類が多くて、なにが良いのかも分からないし。

値段が高ければ良いの?みたいな感じにも思うし。

でも、きっと1年のうちに、気になるところに撒く回数は多いだろうし。

なにか野菜を作ろうとしているところには、除草剤は撒かないけれど。
そのまわりとか、いかにも種が飛んできて、野菜のところまで侵入してきそうな感じにならないように。

家の周りとかでも、駐車場とか、玄関の周りとか。

草が気になるところは多いから。

今は良いけれど、暑くなってきた頃に草刈りとかできないだろうし。

だったら、今のうちに多めに買っておいても邪魔じゃなければ。。。

持って帰るのは重いのだけど。
4キロの液体の除草剤をふたつ買いました。

同じ買い物袋に入れてもらったので、すっごく重くて。
ナイロン袋の持ち手が破けるんじゃないかってくらい。

除草剤は、液体のもの、雨の次の日に撒くと良い。
そんなふうに聞いたことがあります。

それが本当のことなのかは分からないけれど。

カンカンに照っている日よりはイイと思うから信じています。

あまり草が生えてこなければ良いな。。。

コメント