ちょっと前から、突然、出るようになった湿疹なのだけど。。
皮膚科へ行って。
薬をもらって。
塗り薬と、飲み薬と両方あるのだけど。
どっちもあまり気が進まない感じで、ほんとうにキツいときだけにしていました。
原因はなんだか分からないし。
今までそういうことが無かったし。
出たり出なかったりするから、ダニやアレルギーではないと思うのだけど。。。
分からないままでいるのも気持ちが悪いって思いながら、季節が変わっていったら収まるのだろうなって、何の根拠も無く思っていました。
ぜんぜん良くなる気配は無いけれど。。。
それが、なんだか分からないけれど。
気持ちが悪いっていうことは、いろいろなひとに喋ってて。
「最近、こんなふうになってて・・・」
っていう話題だけは、困らない感じになってました。
そうしたら、「それはヘルペスの一種だ」と言われました。
ヘルペスって、唇が割れたり、皮膚が帯状に腫れたりするものだと思っているのだけど。
わたしの場合は、帯ではないし、割れてもいないし。
ぜんぜん当てはまらないと思うのだけど、実はヘルペスにもいろいろな種類があるって聞きました。
腫れて痒くなるのは、ストレスだとか、体の疲れだとか。
そういう変化で出てくるって。
若さがあって元気なときは気が付かない程度でも、体力が落ちてくると出やすくなって、酷くなると麻痺もあるとかって。
本当かどうか分からないのだけど。。。
そういうこともあるって聞きました。
知識のない状態で聞いているから、本当に本当のことか分からないけれど、、、
薬で治せるみたいです。
ただ、、、どれくらい時間がかかって、本当に治るのかっていうのもあるし。
そもそも本当にその症状なのかも分からないし。
でも異変なんだろうなと思います。
コメント