夕方、散歩ついでに畑に出かけてきました。
草刈り用の小さいネジリ鎌を持って。
そのまま手に持って歩いていたら、たぶん銃刀法違反とかって言われるかもしれないって思ってナイロン袋に包んでウェストポーチに詰め込んで。
横にピチピチに伸びたウェストポーチを付けて、中に何が入っているのかとても意味深な状態で。
ちょっと見ないとあっという間に草が生える季節です。
上手な方法もあるのだろうけれど、わたしは地道に手で抜く、刈るっていう方法で今年を乗り切ろうと思ってます。
だんだん生えている草の種類も変わるような気がして、それが季節のものなのか、飛んできたタイミングなのか分からないけれど。
抜いても刈っても次々と生えてきます。
畑に着いたとき、旦那さんの友だちがいました。
ペットボトルを片手に周りをウロウロとしていて、挙動不審って言われても仕方がないんじゃない?って雰囲気で。
作業着だから、農作業のひとなんだなって見えるけれど。
そう思って見てなかったら、ただのウロウロしているおじさんです。
遠目に発見して引き返そうかとも思ったけれど、鎌まで持ってきて帰るのも・・・っていう感じがしました。
畑の前で目が合ったので軽く頭を下げて会釈をしたら、むこうから挨拶をしてくれました。
それで
「雨降りそうで降らないですね」
みたいな天気の話をして。
降るけど梅雨らしくないような気もして。
すると旦那さんの友だちが
「じゃあ今日もやりますか」
といって畑のなかに入って行きました。
そのまま雑談で帰るかと思ったのに。
最初からそのつもりで持ってきたのか小さい鎌も持ってて、しゃがんで草を抜いていきます。
自主的に。
まだお願いもしていないのに。
それを見てわたしも持ってきたネジリ鎌でガリガリをしました。
30分くらいやったところで、だいたい草も無くなってきました。
それから腰も痛くなってきました。
立ち上がって腰を伸ばして、しゃがんでなんとなく土をガリガリして。
「飽きてきた」とも言いづらいので、
「こんな感じでそろそろ良いかな」ってひとり言のように言ったら、旦那さんの友だちが反応してくれました。
ほんとうにひとり言になったら寂しいのだけど・・・
わたしのブツブツ声を拾ってくれて、顔を上げてこっちを見てくれたので、
「そろそろ終わりましょうか」
って伝えました。
刈った草をなんとなくまとめてお礼を言って。
まだ旦那さんの友だちが畑にいるけれど、そのままサッと家に向かって歩きました。
また雨が降るっていう予報だから、水分を吸ってまた草が伸びると思います。
コメント
我が家でもこの時期は草刈りに追われてます
雪が降り始める少し前まで続くわけですが…
旦那さんの友達少し危ない感じがします…ゆうさんがいつ来るかわからないはずなのに準備万端で畑にいるとは不思議すぎますよね
なにが目的なんでしょう
大きなお世話かもしれませんが気を付けるにこしたことはありませんね
私の方は駐車場の草はもうしばらく放置です(^^;
昨日から風邪ひいて少し寝込んでるので・・
食べ物が偏りやすいからか、稀に寝込みます(^^;
旦那さんの友達は待ってたんでしょうねえ
旦那さんに頼まれてるとかだといいんですけど・・
暑い日が続きます
曇ってても湿度が高い日が続きます
畑仕事は注意してくださいね
わたしは、あの人が通りかかるだいたいの時間は分かっているんですけど。その時間帯が都合が良いこともあるので。。。
あんまり真剣にすると大変なので、そっとしておいて欲しいところです。