毎年、定期的にやってくるのだけど。
「ブログの契約を更新しますか?」
みたいな連絡です。
わたしの書いているブログは、無料のものとか、何かのサービスを使ったものじゃないので、1年おきとかに契約が必要です。
たとえば、younote.xyzってアドレスにしているけれど。
これも1年おきに契約があって。
いくらかお金が掛かってて。
ブログに載せている写真とか、文章もだけど、そういう場所を借りるのもお金が掛かっていて。
いつもネットのこととかパソコンのこととか、そういう難しいことでお世話になっているA君が、言いようにしてくれているのだけど。
でも、お金が掛かるところは、わたしがしっかりお金を払っている感じです。
たぶん、、、そこはオマケしてもらっていないと思います。。
払うものは払うっていう感じ。
A君にしてみれば、わたしの負担分までお世話する意味もないですし。
いろいろとテストしたり、試したりして良いっていうのは、A君にとって便利みたいですけど。
でも、そういう契約のタイミングのとき、わたしはいつも「もうやめようか」って思っています。
「続けて欲しい」って言ってくれるひともいるけれど。
それはすごく嬉しいことだけど。
わたしにとっては、続けることで、気持ちの負担があったり、寂しさを感じたりすることもあって。
もう3年か4年かっていう長いあいだやっているし。
終わりにしても良いんじゃないかなと思うことが多いです。
もう。いろいろ飽きてきていると思うし。
コメント
(v_v 😉 そうですか、残念です。
これからもっと、ゆうさんのあんな事やこんな事を知りたいと思っていたのですが・・・・・。
あ
あ
あ
あ
あ
あ
あ
|
っ
\( >ω<)/ とおぉーっても、ざ・ん・ね・ん・だあああああぁぁぁぁぁぁーっ!!!!!
(・・・と煽ってみる)