今日はバレンタイン配達員

日曜日にも関わらず、旦那さんはいそいそと仕事へ出かけていきました。
こないだの祝日も休んでいたし、土曜日もしっかり休んでいたし。
週に3日も休むと体調が悪くなるらしく、一日くらいは休日出勤をしたいそうです。
いちおうバレンタインの準備もしていたので、朝手渡すと「帰ったら開けて食べる」と言って出て行きました。
バイト先のチョコは金曜日のうちに配りました。
そんなにお金をかけたりもしないので、今年はキットカット。
抹茶チョコのを小分けにして配りました。
デパ地下で買うような予算も無いし、高い時期にそんなところで買うのも気が引けるし・・・
いくらイベントだっていっても!
「明日になったら安くなるよ」ってウチの旦那さんなら言いそうです。
でも、旦那さんの分はデパ地下なんですけど・・・
仕事でお世話になっている皆さんにはキットカットです。


必要なのは10コくらいなので1袋買えば間に合うかなと思っていたのですけど、足りないとものすっごく気まずいので、いちおう2袋を準備。
余ったら自分用♪ってことで余計に買っておきました。
案の定、余りすぎるくらいに足りたので、しばらくはオヤツに苦労することは無さそうです。
あとは、いつも遊んでくれる友達とその子供に。
あの家は板チョコが一番喜ぶって分かっているので、ガーナミルクチョコレート。
ちゃんと3枚同じのを買って配ってきました。
小学生の長男は分かっているのかもしれないですけど、その下の二人はなぜチョコがもらえるのか分かっていないので、不思議そうな顔をして受け取って、そのあとテンションの上がり具合が楽しかったです。
大騒ぎしすぎて、板チョコが折れて3等分くらいになってるのもあったりして・・・
去年もあげたハズなんだけどな・・・
お返しが来る年齢になったら、自主的に返してくれるようになるのでしょうか!
いつまでも懐いてくれるのが嬉しいです♪

コメント