この間、インターネットのことをブログに書いたので、ちょっと懐かしくなりました。
だいたい毎日なにかインターネットに関わるもので暇つぶしや何かをしているのですけど。
Yahoo!ニュースを見るとか、だれかのブログを見るとか・・・
でも
それとは違うことでおもしろいことないかなって。。。
そういえば、この間はチャットのことを書いたし。
と思って誰かと話そうかなと思いました。
チャットって検索をするといろいろなのが出てくるのですけど、半年くらい前に、とあるチャットを発見しました。
「とある」なんて言っても、けっこうすぐに出てくるので、使っている人は多いのかも知れないですけど・・・
あまり上手く話せないのと、完全に匿名でニックネームみたいなのも無いので、そのせいか乱暴な言葉使いの人が多くて少し敬遠してました。
チャットの存在を知っていても、そんなに話す気にならないというか・・・
それが、たまたまっていう感じで、話してみようかなと思いました。
ちょうど午前中は洗濯や出かける用事で、午後はヒマだったので時間もありました。
そのチャットのサイトに入ると、すぐに誰かと話ができるのですけど、誰かは分からないのと、どんな人かも分からないので、様子を探りながら会話をします。
すぐに暴言を言われることもあるし、下ネタばかりを言う人もいるし。
同姓で話せばそんなことも少ないのですけど、だいたいは男性と当たります。
ひとり、ふたりと順番に話して、話すっていうほどの会話にもならなくて「やっぱりなー」と半ば呆れてもいました。
そのうち、なんとなーく気が合う人がいて、その人に合わせて話をしました。
落ち着いて話してくれる感じが良くて、ちょっと呆れ気味のわたしでも気軽に会話ができました。
もともとわたしは無口な方だし、人との会話も上手にできないので、気が合うとかペースが合うとか相手によってかなり差があります。
でも、この時はとても話やすくて、2時間くらいは話したと思います。
かんたんな身の上話から、考え方というか経験談とか。
知らない人と気軽に話ができるのも楽しいなぁと思いました。
いつも気が合う人と話せるとは限らないけど、こういう意気投合の仕方ってインターネットらしいって思います。
その人の都合もあって、それ以上長く話すことはなかったですけど久しぶりにチャットが楽しめた感じです。
その後に旦那さんも帰ってきて、わたしは夕飯の準備でした。
コメント