新しいレンジを買いに電機屋さんへ

この間、突然壊れたレンジ。
慌てて電機屋さんへ見に行ったけれど、けっきょくどれが良いのか決められなくて帰ってきました。
あれからインターネットで調べに調べて。
なんとか自分で良いなと思うのを見つけました。
パナソニックのものですけど3万5千円くらい。
機能的に使えるかは分からないけれど、サイズがたぶんちょうど良いし、色も気に入ったものだし。
使えるかどうかはこれからの自分の使い方次第。。。。っていう感じです。


この間、見に行った電機屋さんで買おうって思っていたので、旦那さんにお願いをして付き合ってもらいました。
前みたいに当日に約束しても時間通り来てくれるのかな・・・って思っていたのだけど。
今回は前日のうちから仕事が終わってからうちに来てくれました。
思いがけなくて、かえって準備もして無くて慌てたのだけど。
食べるのものはあったので、それなりに晩ご飯もできました。
しばらく実家にいた旦那さんにとって久しぶりの我が家。
どういう気持ちでいたんだろうって思いながら、少し様子を見ていたのですけど、普段と変わらないように見えました。
テレビを見たりスマホで遊んだりしながら、時間になったらそっと寝室に入っていく。。。
何にも変わらない。
朝、少し遅めに起きたのだけど、午前中のうちに電機屋さんへ行きました。
先に別の電機屋さんで値段を教えてもらって、どっちが良いのか最後の品定め。
知恵を少しだけ付けてから、本命の電気屋さんへ行って欲しいレンジの値段を聞いて決定!
電機屋さんまで付き合ってもらった旦那さんは、肝心の値段のときにはどこかに行ってしまって、レジが済むまで戻ってきませんでした。
聞いてみたら新しいスマホで遊んだりデジカメを見たりしてたみたいで。。。
でも、そういうのはしばらく買わないので。
家ではさっそく新しいレンジが据え付けられました。
古いレンジはまだ家に置いたままだけど。
何もかもが真新しくて、ご飯を温めるだけでも驚きの連続。
今までゴーと音を立てていた10年もののレンジでは比べものにならないほどの静かさ。
温め終わったのか、まだ頑張っているところなのか全く分からないくらい。
しかも。。。たぶん前より電気代が安い!!はず・・・
新しいのって良いなぁと思いました。
これから段ボール箱の片付けと、古いレンジにお別れをしなければならないのですけど。
荷物持ちに電機屋さんへ付き合ってくれた旦那さんには感謝です。
晩ご飯も食べずに、また実家へ戻ってしまいましたけど・・・・

コメント