わたしがブログを書くことは、自分にとって良いことも悪いこともあります。
ブログの内容をこうしようって決めたとき、まだちゃんと分かってなかったのだと思います。
ただいろんな人と繋がれたら楽しいかも。
とか。
注目を浴びたら嬉しいかも。
とか。
ちょっと期待していたところが多くて、それがどういうことになるのか。
ぜんぜん考えもしなかったって思います。
今でも本当にどういうことなのかは分かっていないと思います。
最近、ちょっとずつ思うことが増えてきました。
ただ見てくれて嬉しい。
コメントや声をもらうことが楽しい。
それだけじゃブログを楽しんで書き続けるのって難しいのかもしれないなって思います。
良いこともあれば悪いこともあります。
だいたいそうやってバランスができてるんだって思うようになりました。
生まれることもあれば、無くなっていくこともあって。
これまでブログを始めたことは何回かありました。
1ヶ月続いたこともあれば、半年続いたこともあるし。
逆にどこにあるのかすら覚えていないようなのもあります。
たぶん今のブログは一番長く続いてて、何よりもたくさんのことを書いていると思います。
それもこれも手伝って教えてくれる人がいて、ここに反応をくれる人がいて。
わたしはそれを励みにできているところです。
ただときどき、
持ち上がった気持ちを下げるようなこともあって。
嬉しい気持ちは嬉しいままでいたい。
嬉しい気持ちが何かのキッカケで残念なものに変わったり、無くなってしまうのなら、最初から無くても良い。
って思うことも増えました。
本当に。
どうしようかって思います。
あるとき突然でも、全部消してしまうことができるのかな。。。
消してしまったら戻すことって無理だと思う。
そのときに、わたしがこれまで書き重ねた物ってなんだったんだろう。
それを見てくれてた人たちの思いってどこへ行くんだろう。
そんなことを悶々と思うばかりです。
純粋に楽しんでくれてる人もいると思います。
だけど、ただ楽しいというだけではなくて蔑んで見下ろして見ている人もいます。
こんな変わり者が書いてるブログだから。
どうせ社会では落ちこぼれで、こんなところにしか自分を認めてもらえる場所が無くて。
そういう思いにさせられます。
実際、そうかもしれないですし。
今まで、そう思うことはあっても、どこかで誰かがわたしが劣等感に苛まれないように支えてくれていたと思います。
インターネットっていう場に出てきたとき、その人たちと違う世界にわたしが出てきてしまったとき。
どうやって自分を保っていたら良いんだろう。
こんな風に思うのは春だから?
ちょっとした気の迷い?
わかりません。
コメント
毎日、ブログを楽しみに読ませて頂いてます
不特定多数の人が閲覧するんので嫌なコメントを残す人、その事でゆうさんが嫌な思いをする事・・
そうなってる現状が私にとっても悲しい事です
どんなコメントが送られてるいるかは私が貰ってるわけではないのでその辛さが全部分かるわけではないですが、できればブログは続けてもらいたいです
私のコメントが嫌な人の部類に入っていたらごめんなさい
ネットの匿名性を利用して好きな事を言う人の言葉に耳を貸さないでください
いつも文章が下手ですみません
思ったことを自由に書くのがブログです。もちろん世の中にはいろいろな人がいて、書いたことを不快に思う人や反発して攻撃してくる人もいます。反対に共感する人や好意的に思い手を差し延べる人もいるでしょう。全員に受け入れられることは不可能ですが、一方で全員に受け入れられないことはないのです。そう考える楽になりませんか?いつでもどんなことでも書いてもいいんです。書く間隔だって自由、書く文の長さだって自由、話に落ちがなくても書いていいんです。かの村上春樹さんですら熱狂的な春樹ニストがいても、同じだけアンチがいるといいます。読む人によっていい話、悪い話は違うものです。人の感受性など基準があいまいなものです。小説ですらそうですから、ブログいわば日記、散文となるとなおさらです。
ネガティブな反応など気にせずに、書きたいときに書きたいことを書いたらいいです。何人もあなたに書くなということはできないのですから。何かパーッと絶叫マシンでも乗って大声を出して溜まったものを吐き出して、美味しいものを食べて、一晩ゆっくり寝て、どうか元気になってくださいね。
個人的には、楽しく読んだり、共感したり、参考にしています⭐
でも無理しないでくださいね♪
おはようございます^_^
ブログを楽しみにしてるオッさんです(^^)/
辞めようかなぁって思われてるご様子なので、、、
出来れば続投願いたくコメします^ ^
私も自身のブログを数回立上げては、辞めての繰り返しで、、、
今は辞めております(・∀・)
継続するってなかなか出来ないもんですよね。
何気に時間を取られるし、、
一度サボるとそのまま、、、みたいな(´-`)
また色んなご意見もあったりして、、、
仕事なら、有料なら何とか踏ん張れるんでしょうが、、、
所謂、ボランティア?無償奉仕みたく考えちゃうと、私は無理でした、、、、、
でも訪問者も少ない不人気だったので、、^ ^
辞めても残念がる方もいらっしゃらなかったでしょう、、、
しかし、このブログは、、、、
ランキングも上位で、ファンの方も沢山いらっしゃる、、、
私もその一人です。
出来れば続投して欲しいなぁ、、、
お忙しい中で大変だとは思いますが、、
スローペースでも良いですから、、、
辞めるなんて言わないで
いつも楽しみにしています
元気も勇気も貰っています
前にチャットで嫌な思いをさせて
チャットは遠慮して書き込みも
少ししかしてないけど
毎日何度も開いて更新楽しみにしてます
嫌なことも沢山あって落ち込む事も
あって大変だと思うけど
更新回数少なくなってもいいので
続けて欲しい
「わたしの話」大好きで応援しています
勝手なことばかりですみません
でも本当の気持ちです
ojisan
いつも陰ながら、楽しませてもらってます!
なかなか、本当の気持ちを書くブログない中、ユウさんのブログは素直で好きです!
仲よし系のされながら、ユウさんがどう思ってるとかの心情は、普通に興奮します。
マッサージの人に何しとんねんと思いながらも、その行為に興奮する自分(笑)
これからも、ブログ楽しみにしてます!!
ここ二週間ぐらいから
読まさせて頂いてます。
読んで自分で想像して楽しみにしてます。
みんなが普段思っているけど、
言えないことを代弁してもらってる気がします
ですから人気があるんだと思います!
あとはブログには
その時の心境があると思います。
ご自身でも読み返せば
その時のことが
思いだせると思います!
自分はファンです!