人間の三大欲望は

「人間の三大欲望は. 食欲 睡眠欲 性欲です」
だそうです。
お腹も空くし眠くもなるし。
子孫を残そうというのは自然なことだし。
欲求っていうより生理現象って感じがするし、人間以外の動物でも同じかなって思います。
だけど
美味しいものが食べたいとか、二度寝したいとかっていうのは動物じゃなくて人間だけなのかな。
だから欲求っていうのかなと思いました。


わたしは変わりもな性格だと思いますけど、人間なことには変わりないので、同じように三大欲求があります。
二度寝どころか昼寝もしたいし。
美味しいものを食べたら、それにも飽きて違うものをって思うし。
旦那さんと家族をって思うけど、女性としてもって思うし。
わたしが好みから外れているのか?って思うほど、旦那さんは興味を示してくれない雰囲気があって。
だからって嫌われているとも思わないけれど。
もう少し触れてくれても良いのにな。。って思う日もあるし、そうして欲しいなって日もあるのだけど。。。
誰でも良いわけではないですし。
だけどそれが叶わなかったら、思いが通り過ぎるまでジッとしてるしかないですし。
運が良いのか悪いのか、わたしの意思とは関係なく過剰な興味を示してくる人もいますけれど。
それはむしろ鬱陶しくて、ときには気持ちが悪いと思うし。
誰かと話して少し気持ちが高ぶってしまっても。
いくらわたしでも、その場の流れでと思うほど軽率な性格では無いと思っているし。
ただ少なくてもそうやって求められることがあるっていうのは。
そのこと自体には嬉しさもあるけれど。
本当はそうじゃないっていう思いの方が大きく感じて。
無いものねだりになるのかなとか思います。

コメント

  1. ojisan より:

    たくさんの人がブログ観てるから
    なかには少し思い込みの激しい人もいて
    なかなか難しいね
    魅力有り過ぎなのかも

  2. ゆう より:

    人それぞれですね。睡眠欲がものすごい存在感な時間です。

  3. まつり より:

    食欲も睡眠欲も1人で解決しやすい欲望ですけど、性欲だけは1人では満たされにくいものですから、その欲望もはきだす場所を満たされない人は求めるのかもしれませんね
    愛した人がその受け口になってくれれば言う事はないんでしょうけど、実際はうまくいかなかてゆうさんにその受け口を求める人もいるんでしょう
    ただ、その為にゆうさんが嫌な思いをしていいわけじゃないです
    私も嫌な事言ってないかなあっと過去のコメント確認中(^^;

  4. ゆう より:

    いろんな人がいて人それぞれですね^^;