朝から散歩してきました。
ちょっと近所を回って畑を見回って。
改めて往復の時間を見てみたら、1時間半くらいかかってました。
これは日の長い時季しかできないなって。
歩いたり体を動かしたりしているつもりなのだけど、ちょっと腰が痛いような気もするし、もしかしたらイスに座っているときの姿勢が悪いのかな。
畑で腰を折っている時間も長くは無いし、むしろ最近は短いし。
そんなふうに思った散歩でした。
寒いと思って少し厚着をしていったら、今朝は気にするほど寒くもなくて。
途中で汗が滲むくらいでした。
しっかり農作業している人たちは、もっと早い時間から働いてて、わたしがノンビリ歩いているときにも、機械を動かしたり道具を持っていたり。
上着を脱いでTシャツにタンクトップ姿でウロウロとしているのなんて、気楽に見えるのかなーと。。。
実際、気楽に歩いているのだけど。
わたしの畑にしゃがんで、気になっていたアリの巣をのぞき込んで、巣の復旧状況を確認しました。
やっぱり水を溜めたり掘ったりするくらいの攻撃では、アリにとってはなんともないみたいで。
いっぱいに掘り出した土が巣の横で山になってました。
そこで。
今日は秘密兵器。
アリが巣に持ち帰るタイプの薬です。
畑に置いても良いものか・・・って気もしながらホームセンターで買って来て設置。
イチゴの近くにまでアリがいるので、実がなり始めている時季に、アリが寄ってきたらイヤだなっていう気持ちもありました。
人がひとり畑でしゃがんで土を眺めている姿は、周りから見たら変わった人に見えると思います。
ましてやTシャツに汗を滲ませて。
アリを覗いているなんて。
まだ置き始めたところで効果は期待しているところですけど、明日や明後日になったら少しは動きがあるのかな?と。。。
おもしろいことがあったら書いてみたいと思います。
コメント
早速試してみられましたね(笑)
効果が出ることを期待してます
服装とか周りの目は気にしなくても良いと思いますよ
逆にゆうさんのように若いかたが畑に興味を持たれていることが好印象だと思いますし
農業女子と言うジャンルもあるみたいですしね(笑)
でも、暑いときは気をつけて下さいね
夢中になると気づかないうちに熱中症になったりするので…
またコメントさせてくださいね
普通に畑に蟻の巣コロリを使ってる人もいるようですし、きっと効果はありますよ
畑にいるゆうさんを周りは頑張ってるなあって見てくれてますよ
以前から畑のお世話をよくしてますから(^-^)
朝もすぐ日射しが強くなって暑くなって・・日焼けや脱水症状気をつけてください
涼しかったり暑かったり陽気がよく分からないので、要注意な季節ですね。
気をつけながら遊びます。
畑に行く回数は多いけど、そのわりに土地を有効利用できていないんですけれど。。。アリさん減るかな。。