時間があるときとか、気になったときとか。
見に行っているホームページやブログがあります。
気になっているのはいくつかあるのだけど、少しまえに初めてコメントを残したり、メールを送ってみたりしました。
わたしはひっそりブログをやってるけれど、他のひとってどういう思いがあるのかなとか。
ときどき心細くなります。
強い思いとか、なにか目指すところとか、そういうのがあって自分のことを世に出している人もいると思います。
わたしはどうかって思うと、共感して欲しいことはあるけれど目指すところも無いし。
コンセプトみたいなものも無いし。
だけど、そういう人の方が多くて、ただ楽しいって思うことを続けているってだけなんじゃないかって思います。
そんな人たちは、わたしみたいにときどき不安になったり、気持ちが落ち着かなかったりってことは無いのかなって。
たまに気になって見にいくブログの中で、書いてある様子とか、一緒に載せている写真とか風景とか、見たことがあるものが載っているのがありました。
たぶん、そんなに遠くないところに住んでいる人がやってるんだろうって思って見てました。
このあいだコメントを残したところから、週に1回くらいブログとは別の近況が、メールで届くようになりました。
ちょっとしたメールのやり取りみたいな感じ。
写真を撮ったときの想いもブログには載せきれないようで、なんでも書こうとすると「まとまらない」そうです。
「良かったら写真の場所をご案内しますよ」っていう返事ももらっていたので、言葉で聞いたら文章とは違う想いが聞けるのかも・・・なんて思いました。
わたしのような不安定な気持ちになることは無いのかな。
そんなふうに思ったところからだけど、A君とは違う視点で参考になることも聞けるのかも・・・
もともとインターネットとか、そういう専門知識とかほとんど分からないところを手伝ってくれるA君。
最近は疎遠になってしまってて、どうしているかも分からないのだけど。
A君をものすごく頼りにしていたし、頼っていました。
久しぶりにA君にも連絡をして。
前にわたしが気になってたことも少し伝えて。
見に行っているブログを書いている人から「案内しますよ」って言ってもらっているから。
明日、一緒にブログの景色を見てきたいと思います。
ひとつふたつ、同じ景色が見られるのかな。
コメント
お仕事お疲れさまです
数字の打ち込みで目が疲れてませんか?
住んでるとこが近かったり、ブログを書いてるって共通項があったり、明日は色々発見する事ができる1日になるかもしれませんね(^-^)
良い1日になりますように・・
A君はお元気でしたか?
まだ忙しいのかなあ
またA君とランチ食べれればいいですね♪