あれからのこと

暑い日が続きます。

蒸しててなんにもする気になりません。。。

ちょっと外に出ようと思っても、きっと陽射しが強くて、風が温かくて、どこにも逃げ場のない暑さがあると思うと、動くことすら鬱陶しいくらい。

ちょっと前まで夏にしては少し涼しいような気もしていたのだけど、やっぱり暑い季節は暑くなるものなんだって思っています。

SNSから知り合ったTTさんとは、繋がってはいたけれど、どちらかといえば少し疎遠な関係でした。

それがちょっとしたキッカケで細かくやりとりをするようになって、いつの間にか「日常から離れてみたい」って思っていたわたしと意気投合しました。

ふざけ半分だったところから。
わたしの興味もあって会うことになって、それからはTTさんのペースに乗せられたような乗ったような、流れに身を任せるまま。。。

TTさんとの神社での出来事のあと。

着ていた服を整えて、少し階段に腰掛けて休んでました。

そのおかげで、足を2つ虫に刺されてました。

ちゃんと知っているっていう間柄じゃないけれど。

ゆっくりと一緒にいられる時間って気持ちも落ち着いて、暑いけれど寄り添って座っているのも居心地が良く感じられました。

特に気があって話しが上手いってわけでもないし、わたしが話そうとしてもぎこちないので、ただ黙って時間が流れていくだけ。

虫に刺されたところが気になって気になってポリポリとしだしたころに、戻ることにしました。

手を引いてもらって階段から立ち上がって。

足元の悪い土の上を歩いて、TTさんは腰に手を添えるわけではなく、わたしのお尻に触れながら。

車に乗ってドライブをしながら元の駐車場に戻って。

ほんの少しだけ前だけど遠出や外出ばかりを続けて、いろんな興味のあるままにあちこち行ってみたときでした。

家のことを忘れたわけではないし落ち着いた毎日はとても大切だけど、少し気分を変えて、また普段の生活に戻ろうっていう気持ちでいました。

わたしのSNSのアカウントはあまり開かないけれど、切るわけでもなくそれ以上に密にやり取りをするわけでもなく、前と同じように距離を置きながら繋がっています。

コメント

  1. しゅう より:

    またがんばろう、って思えるための息抜きって大事ですよね、、、
    癒されるものは人それぞれですし
    バテバテの季節ですが、好きなことして乗りきりましょう!

  2. カレークック より:

    こちらもお願いします。
    新潟に来られたらご案内します。

  3. 通りすがり より:

    ゆうさんのブログを読んで写真を見ていると何度も硬くなって出してしまいます。
    こんな私ですが受け止めてください。
    きっと気持ち良くしますよ。

  4. たぁ より:

    誰にでも息抜きは大事だね^ – ^
    だからこそまた頑張れる^ ^
    しかしホント暑いね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    扇風機も温風(´༎ຶོρ༎ຶོ`)