夜にお風呂に入ってからも、ジメッとしていて汗をかいてしまう日があります。
特になにかしているわけじゃないし、暑くてたまらないってわけじゃないのに。
寝ている間に、関節の裏とか。
起きてから膝の裏やヒジにベタツキがあって気持ちが悪いなんて日もあります。
今朝はそんな日で、腕がベタベタしたり、おでこが脂っぽくヌルッとしていたり。
ゆうべ、脂っぽいものを食べたっけ?
っていう感じでした。
そんなに暑すぎもしないし、湿度は高いけれど。
夜は過ごしやすい日になってきている気もするけれど。。。
湿度のせいかな。
朝ご飯の片付けを済ませてゴミ出しをして。
今日の仕事をしようっていう前に、軽くシャワーでベタツキを流しました。
ベタベタした関節を曲げてTシャツを脱いで。
ズボンと一緒に洗濯カゴに投げ入れます。
汗が流れるほどじゃなかったけれど、どことなくジメッとしているような、湿気ているような。
体温から離れると冷たく感じるようなシャツになってました。
背中に手を回してブラジャーを外すと、やっぱり汗を吸っているようでシットリしていました。
浴室に入って、朝からシャワーをするのって贅沢な気持ちになります。
わたしの習慣ではお風呂は夜なので、朝っていうだけで特別感があります。
ただ、朝も晩もシャワーをするのは良いけれど、お風呂場にも湿気が溜まってカビが生えやすい環境になっていそうで。
それがちょっと気になります。
せめて夜だけなら、昼間のうちに乾くのだと思うけれど。
わたしがシャワーをする度に栄養素を与えてしまっているような。
顔を洗って、泡で軽く体を擦って、汗と脂を流して。
髪は濡らさないように首元からシャワーを浴びて泡を流します。
当たったシャワーがしぶきをあげながら、その勢いのまま流れ落ちていきます。
シャワーの流れは首から胸の間を通って、おへそから下へ。。
胸の尖端を濡らしながら雫が落ちます。
脇の下やお腹にもシャワーを当てて、手で擦りながら残った泡を流していきます。
背中にもシャワーを掛けて、お尻や太もも、足と足の間にも。
すっきりした朝でした。

コメント
先端から落ちる雫は吸い取って舌で拭きますよ
もー!
もうちょっとだったのにー!!
ピンクの下着って綺麗ですよね(^^;
白も清潔感あって良いなあって思いますけど
湿度が高いと本当に過ごしにくくて、私もすぐ汗かいて気持ち悪くなります
日曜日だと朝、夜で二回入ったりしますけど、平日だと夜だけになってしまいます
夏は日射しと湿度には注意してくださいね
まだ暑い日が続きから
八月ももー終わりってとこに来て
暑くなってきたねぇ
関東はずっと涼しくて夜寝る時も
楽だったので蒸し暑さがこたえます
私はビールで乗り切ります
ゆうさんはシャワーとらっきょで
がんばって
タオルみたいな体質の方でしょうか?
何かが間に合わなかったんですか??
ジメジメが続きますよね。プールが欲しいくらいです。
ビールを浴びるようにどうぞ。