ちょっと肩甲骨の間がバキバキする感じがしますけど、、、
放置したままだった畑を見てきました。
除草剤を撒いて、しばらくは何もしなくて、今年はもう終わりのつもりでいます。
だけど草だけはしっかり生えるし、除草剤の効き目も限りがあるし。
あまりに放置しすぎるのも貸してくれている人に申し訳ないし。
また来年やるつもりだし。
いろいろと理由があって、後ろめたい思いもありながらの畑でした。
夏の間のようにワシャワシャと生えてはいなかったけれど、それでも復活してきたみたいに背の低い草が目立ってました。
来年こそは、ネギやトマトやナスやイチゴやいろんなものを栽培したい。
だから嫌にならないように面倒をみたいと思ってます。
なんにも分からないことだらけで、素人丸出しだけど、、、
ちょっとずつでも学んでいけば、今年のようにはならないと思うし。。。。
生えていた背の低い草は、借りっぱなしの専用の道具で、引っ掻くようにして抜いてきました。
きっとまだ生えるのだろうけど、そんなに多くも生えないと思っているから。
そう期待しているから。
たまにだけ見に来ようかなと思います。
人の目につかないところの畑なら、放置したまま草がボーボーでも気にならないかもしれないけど。
いちおう車も通るし。
人も通るし。
あんまり放置してると気にする人もいると思います。
たぶん今年は「下手だなー」って道行く人に思われていたんじゃないのかな。。。と。
土地も余っていたし。
植えたところから枯れていったし。
でも草はいっぱいだし。
なんだか言い訳のような、愚痴のようなことばかりが浮かんできます。
でも今日、ちょっとでも草を片付けたので、多少は見られるようになったのかなと思います。
明日、背中の痛みが引いたら、もう一度見に行ってみようかなって思います。
今日できたと思っていても、明日になったら違う印象かもしれないし。
散歩のつもりで歩くのは気持ちも良いので。
コメント