突然A君の仕事場へ遊びに

いつもお世話になっているA君は、仕事でも生活でもインターネットに関わることをなんでも教えてくれる先生のような人です。

わたしより年下なのに大人で人が良くて、職場でも好かれているし、頼られていて立派だなぁって思います。

だけど、いまがやりたいって思っている仕事じゃないってことはなんとなく感じてました。

自分で勉強して、人にも聞きにいって。
どんどん知識を貯めていって、学んだことが実現できる人のように見えて、そのうち目標に向かっていくんだろうな。。。
そんなふうに見えて、やりたいことに進むって決めたら見守ってるつもりでいました。

今日、A君から聞いたのは会社を辞めるっていうことでした。

個人で仕事をしていくって。
ただすぐに仕事ができるとも考えていないから、しばらくはお世話になるところも決めていて、そこで手伝いながら自分で仕事をもらっていけるように・・・

話しかけられながらアレもコレもっていう今の状態よりは、ちょっとひとりで没頭したいのかなって思ってはいたし、そうするのだろうなと思っていたところもあるので、「やっぱりかー」っていうのが最初の印象でした。

応援もするし、別に縁が切れるわけではないと思っています。
ただちょっと寂しいなとは思います。

会社には伝えていて、まだしばらくは在籍するし仕事も一生懸命やるって決まっているみたいですけど。。。

A君は
「ある意味、同業ですね」
ってわたしに笑ってました。

わたしの場合はフラフラしてるだけで、個人でがんばっている人とは掛け離れすぎているけれど。

男の人が仕事を変えるとか、今の仕事から離れるとか。
大きな出来事だと思います。

まだ一人前になれない状態だったり、上手くいかないことばかりでっていうのなら、「やめたい」って思うのも分かるけれど。。
「ステップアップのために」とか「いつかは・・」なんてギラギラしてれば、また気持ちも見る目も違うのだと思います。

「大きな決断なんだろうな」って。

でも普段と同じような口調で、ちょっと嬉しそうなA君を見てると、前からずっと溜め込んでたのかなとか思いました。

コメント