身から出たサビ

知り合いの西さんは、わたしよりも20歳くらいも年上で、昔から何かとお世話になってました。

たいていは、本当はやってはいけないこと。。。

アパートを借りるときの、勤務先として会社名を書かせてもらったり。。。
いらないと言われた車をもらったり。。。
西さんの名義のアパートを友だちに教えたり。。。

気持ちに余裕があるのかお金に余裕があるのか、そういうのはすんなり話しに乗ってくれて、困っている様子を見せないようにしてても、面倒を見てくれるっていう感じです。

もちろん普通のひとなので、良いところもあれば、反対に悪いところもあって、面倒なひとだと思うこともたくさんあります。

昔からシモネタは大好きだし、それが言葉だけじゃなくて行動も伴うこともあるし。
ただ面倒見の良さと、ときどきの人の良さがあってか、縁が切れずにいます。

最近はちょっと疎遠になっていたこともあったけれど、接点があるたびにブログに書くことも多くて。
たまにコメントで西さんのファンらしいことを書いてもらうこともあるくらいです。

この間、わたしの出来心から、西さんに体を触れられました。

わたしも気持ちが安定しない日があって、なんだかつまらないと感じるときや、何かしたいけれど何にもできないと感じるとき。
そんなのが続いてイライラとしだすと、ふだん思っていることと違う行動をしたくなります。

西さんに体を預けたのは、たぶんそんな気持ちからだと思ってて、そのときは場の雰囲気もあって、あまり考えることもなかったけれど。

あとになって悔いる気持ちもすごくありました。
思うことは後悔ばかり。

西さんはそんなことを分かってるのか、分かる気も無いのか。
当日と翌日は静かに、なんの連絡も無かったのだけど、今朝になってから次々とメールが届きます。

いつもわたしは返事をしないか、そうとうに遅れてから送るくらい。
西さんもそれを承知してて、わたしが返事をしなくても、次々と送ってくるのだけど。。。。

今日は特にそれがひどくて、100%だったバッテリーが、あっという間に終わってしまうんじゃないかってくらい。

1通や2通なら、わたしも何も思わないのかもしれないけれど。

さすがに立て続けに送られたら、イライラも増していきます。

書いてある内容だって大切なことはぜんぜん無くて、どうでも良いような、今じゃなくても良いような。

わたしの後悔している気持ちや、乱れた心の中を、さらに乱すようなアピールの仕方というか。
自分の存在感を出しているというか。

見る気にもならないから、そのまま机の上に放り出しても、バイブレーションが机を弾く音がうるさくて。

わたしが自分で撒いた種とはいっても、やっぱりそこを飲み込めるほど大人でもないし。。。

しばらく鳴り止むのが待つしかないのかな。。

コメント

  1. たぁ より:

    錆もまた味になる。
    と、誰かが言ってた^ ^

  2. たぁ より:

    はい、個人的に西さんは好きですね^_^

  3. たぁ より:

    錆もまた味になる。
    誰かが言ってた^ ^

  4. まつり より:

    私もですけど、空気が読めない事があって西さんが他人のような気がしない(^^;
    間の悪いアピールの仕方とか、心当たりありますもん(^^;
    西さんを反面教師にして気をつけます(^^;