前に体調を崩してから、あんまり好調ともいえない感じで過ごしています。
体調を崩してすぐは、意外と動けると思って、だるさがなくなってから歩き回ってみたり、積極的に動いたりしていたけれど。
お腹が壊れたままだし、それがいつまでも続くし。
食欲も戻ってこない感じ。
まったく食べられないわけじゃないけれど。
体重計に乗ると、気が付かない間に、数字が小さくなってて。
それ自体は嬉しいことだけど。
病的に体重が落ちたって、それは狙ったこととは違うから、あんまり喜べないし。
友だちと会って、おしゃべりをしているうちに、言われました。
「痩せた?」
体重計の数字が減ったことを伝えました。
「何したの?」
何もしてないし、心当たりがあるのは体調を崩したことだけ。
頬がこけたとは思わないけど。
前に筋トレをして付けたはずの大胸筋上部が減ってしまっているのを指摘されました。
鎖骨の下あたりをポンポンと叩かれて、
「このへんの肉が無くなったよね。」
わたしが思っていたままのことを、指摘されて、「やっぱりそうなのか」って思いました。
鏡を見ると、なんだかゲソっとした雰囲気で、姿勢が悪くなったようにも見えるし、全体的に下がった感じもしてて。
きっと大胸筋が縮んだからだって思ってました。
それを外見からも分かるって、相当なことなんだろうな。と。
食べれば戻るとかっていうレベルなのか、また筋トレも合わせてやっていかないと元にも戻らないのか。。
そもそも体力は戻ったのかな。
そんなことも思いました。
少し歩くところから始めようかなと思います。
ちょっと動くだけでも疲れるような気がするのだけど。
コメント
お友だちさんが凄いというか鋭いというか
よく見てらっしゃいます
肩が内側に入って姿勢が悪くなっているんですかね?
姿勢正すだけでも結構なリハビリになるかもですよ
ゆっくりでいいじゃないかなと思いますが自身なら焦りというか、もどかしさはあるでしょうね
無茶をしないように。。。