たくさんあったミニトマトも、ペースが落ちてしばらく経つし。
まだ実がなってはいるけれど。
もう終わりかなと思っているので、支柱を抜いて終わりにしました。
最近、見て見ぬ振りをしている間に、草も生えてきたし。
夏のようなペースで生えているわけじゃないから、このまま放っておいても良いのかもしれないけれど。
でも、隣との境界に生えて、迷惑を掛けても気を遣うから。
草も刈って。
少し時間を掛けて畑の世話をしました。
8月の涼しさとか、天気の悪さとか。
ここ数日の気候とか。
わたし程度の畑だと、手を掛けるのも久しぶりな感じ。
そんな大したことはしていないのだけど。
今年はナスとトマトばかりたくさん食べました。
ここまでやって、思い出したのは。。。
ジャガイモは掘っていなかったこと。
しかも家に帰ってきてから思いだして。
また掘りに帰るような気持ちにはならないけれど。
でも掘らないと芽を出しそうだから。
近いうちに取りに行かないと。
これから秋になって、秋に向けて何かをしてもいいのだと思うけれど。
今年はもう満足した感じがあって、それももういらないかなと思っているところ。
もうちょっと慣れてきて、手際が良くなったり、気持ちが持続するようだったら、ちゃんとやってみてもイイと思います。
とりあえず、まだ畑は借りていようと思うし。
これくらいの遊びだったら、していても良いと思うし。
コメント