ときどき、いろいろなものをもらうのだけど。
いらないものだったり、欲しいと思っているものだったり。
今回は、ミカンをたくさんもらいました。
ひと箱ぎっしりに詰まったもの。
ちょっと小振りというか、小さいサイズのもので、温州ミカンで合っているのか分からないけれど。
そういう感じのものでした。
昔からの知り合いの西さんが持ってきてくれたのだけど。
ときどき、こうやって、なんのキッカケもなく、突然なにかをくれます。
ミカンは好きだし、日持ちもするから、いくらでももらいたいのだけど。
わたしの方からは何もしていないので、いつもいつも何かをくれることが、ちょっと申し訳ないような、ちょっと気持ちが良くないような。
気持ちが良くないというか、気持ちが悪いような。
ブドウやモモをもらったこともあるし。
ご飯をおごってもらうことは多いし。
西さん自身も、もらいものが多くて、食べきれないとかあるのだとは思うけれど。
箱ごと持ってくるのだって大変だろうし。
そこまでしなくても良い。。。とは思っています。
だからといって、それを伝えたところで、わたしのところへ持ってきたいという気持ちは、わたしには止められなくて。
勝手にやっているのだから良いだろう的な感じ。
旦那さんももらえるものはありがたくもらっておけば良いって思うだけみたいで。
もらったから何かお礼をするとか、お返しをするっていう気も無いし。
わたしも欲しいと言っているわけじゃないから、何度ももらっているうちに、お返しはできなくなるし。
でも、せっかくたくさんもらったのだから、ありがたく頂こうと思ってます。
コメント