とても高い買い物

パソコンの部品を、一部買い足したくて。
知り合いのA君に頼りっぱなしで、選んでもらいました。

何がしたかったかというと、写真とか、音楽のデータがいっぱいになってきていて。
パソコンが壊れても、データがどこか別のところで置いておけたら、安心感があるなと思っていて。

それで、外付けで保存できるのを、何が良いかって聞いていました。

A君としては、大容量で、値段とのバランスが良いのを選んでくれるつもりだったみたいで。
でも、わたしとしては、適度に小さくて。
それでいて安くて。

性能とかはよく分からないし、きっとわたしが使う程度では、大差ないと思うし。
それに、仮に差があったとしても、それが感じられるかといったら疑問で。。。

Amazonで買うか、楽天で買うか。
みたいな感じでいたのだけど、ただ、どう選んだら良いのかも分からないので、A君を頼りにしました。

持ち運びできるような小さいのが良い。

っていうのがわたしの希望。

そして、できれば安くて。。。
先が長く使えたら良いなっていう。。。

A君が選ぶのは、どうも雰囲気的に、業務用な感じがするのだけれど。
彼が言うには「そうでもない」みたいで。

本当かも分からないけれど。
でもそうだっていうから、きっとそうなんだと思うし。

そんなわけで、聞いたとおりに選んで良いのかっていう悩みを持って、選んで悩んで買いました。
2万円くらいする高いのを。。。。

でもたくさん保存できて、読み込みが速いそうです。

そして、大きさはわたしの希望通り小さくて。
すっごく小さくて。

SSDっていうそうです。
何の略かは分からないけれど。

でも、良かったです。

コメント

  1. tetete より:

    いいなあ。
    給付金出たら俺もSSD買おうかなー。

    • ゆう より:

      給付金を期待しなくても給料で買えますよ。

      • ててて より:

        特別な時でないとなかなか踏ん切りがつかないんですよ。
        何度か「買うぞー!」って盛り上がった事もあったんですが
        あれこれ迷っているうちに

        「ま、来月でいいか・・・」

        って(笑)