週末を迎える夜。
特にこれっていうこともなくて。
昼間に終わらせることのできなかった仕事を、夜になっても進めなければならなくて。。
昼間にふつうにやっていれば、別になんてことのない量で、ふだんから難しいことを言われているわけじゃないのも自覚しているのだけど。
あいかわらず、わたしは「舐めているな」って自覚もしながら。
ただ、週末は休みたいって思うし、終わらなかったら、それなりに予定がつくようにしておかないといけないし。
そこは責任だし。。。
なんていう、もっともなことも思ったり。。。
ふだんから真面目にやっていれば、そんなことを思ったり、したりしなくて済むのに。
終わりにしたのは11時を回ったくらい。
夕方に家のことをし始めて、ご飯を作って、洗濯物をたたんで。
旦那さんのご飯を残しておいて、帰ってきたら、いちおう付き合って。
お風呂をしたり、なんとなくダラダラする時間があったりして、仕事の続きをしないと・・・って思ったのが9時半ぐらい。
そう思うと、ちゃんと働いたのって、2時間もかけていなくて。
どれだけ昼間に怠けていたのか・・・って感じがします。
ふつうにやれば、十分終わって、誰にも心配をされずに済むのに。
でも、そこまで気分が乗らなかったこともあったので。
本当になまけ者。
11時を回っていると、たいていは旦那さんは寝室でゴロゴロとしていて。
眠っているのか、起きているのか分からない時間になります。
わたしも寝室でゴロゴロしていれば、様子を見ることもできるのだけど。
寝る前の時間は、リビングと寝室とで、それぞれに好きにすごしていることも多いです。
わたしは、怠けたせいで仕事。
そんな雰囲気のところに近寄らないように、ちゃんと仕事をしてきた旦那さんは、サッと自分の時間に突入して。
何をしていても見て見ぬ振りなのか、、、気を遣っているのか、、、
でも、特に話しもしないで、さっとどこかへ行ってしまうのも寂しいなと思うのだけど。
そんな話すこともないのだろうなとも思うし。
実際、そうなのだろうし。
仕事をしながら。
だんだん飽きてきて、まだ起きていそうな、あちこちに、わたしも起きている痕跡を残しながら。
仕事だけは、迷惑を掛けないように週末を迎えました。
コメント