前に買ってもらったもの

前に買ってもらったものが、今さらになってちょっと居心地が良いと思えるようになってきました。

奥にしまったまま、使うこともないのだろうと思ってはいたのだけれど。
だんだん寒くなってきて、実家に帰ってきているとはいっても、久しぶりに過ごす場所は、どうしたら良いのかって考えてしまうところもあります。

もともと暮らしていたところだから。
気候にも、家の雰囲気にも、自然に溶け込んでいけるのかっていったら、絶対にそうとはいえないところもあるのだなって思いました。

もう何年も経っていたら、わたしの家のようで、そうじゃないところもたくさんあって。
わたしの家は、どこへ行ったのだろう?という感じ。

そもそも、その家から出てきたのは、わたしが決めたことなのだけど、、、

夏に買ってもらって、袋ごと丸めて、押し入れの奥深くにあって。
それを、そのままにもできないで、実家まで持ってきた服。

変なものではないから、着心地が悪くないのも当たり前で。

1枚だけ羽織っていても、肌寒いことには変わりがないけれど。
でも、モコモコした感触は、寝転んだときにも、何気なく触ったときにも手触りが良くて。

感情的なことを抜きにすれば、居心地がとても良いものでした。

こうやって、回数を重ねて、自分の物になっていくのかもしれないけれど。
まだそうなるには、少し時間が掛かりそうにも思います。

それか。。
着慣れたパジャマや、ジャージを寝るときの服にしたり、新しく買ってきても良いとは思うけれど。

でも、最近は、使うお金も抑えるようにしたいようにも思います。

コメント