勉強をしよう!!

A君に声を掛けてもらって、ちょっと勉強をする機会をもらいました。
もともとインターネットとかブログのことって、パソコンで見ること以外はよく分かってないのですけど、A君という協力者を得てから、なんだかちょっと詳しくなったように感じています。
A君は自分なりに勉強をしているようで、ふだん仕事で見ること以外の方が詳しいというかスゴイというか。
なんでもできそうな感じに見えてきます。
仕事でパソコンを操作するのなんか簡単でつまらないのだろうな・・・
って思って見てます。


わたしのブログに貼ってある広告は、もともとA君にお礼でご飯をおごるためのものでした。
でも確認の仕方を毎回忘れて教えてもらってということを繰り返していて、今回もやっぱりそんな感じでした。
でも1回くらいはご飯を食べさせて上げられそうだったので、ランチが安い中華料理屋さんで久しぶりのミーティングをしました。
ご飯をしながら、ブログのこととか、どういうのが流行ってるとか教えてもらいます。
聞いても分からないことの方が多いのだけど、たまに見たことがあるものとか、なんか分からないけど凄そうなのとか。
たまに興味が沸いてくることも教えてもらいました。
その中で、気になったのはA君が最近付き合いのあるっていう人のことでした。
ウェブデザイナー??ナントカ???
ちょっと覚えてないのですけど、個人事務所みたいな感じでホームページの仕事をしている人と付き合いがあるってことでした。
時間があるときに教えてもらったり、一緒に何かをさせてもらったりっていう感じらしくて、ずいぶん心酔してる様子でした。
わたしもこんな話のついでだったので興味が沸いてきてて、少し詳しく話を聞いているうちに「会いに行ってみよう!!」っていう話になって、連絡を取ってもらいました。
すると仕事をしているから来てもイイっていう返事をもらいました。
土曜日なのに。。。
たまたまだったのか、いつもそうなのかわからないですけど、、、、
広くは無くて3人入ったらちょっと狭いかなっていうくらい。
いろんな機械があって、画面は3つくらいあって。
8畳かもうちょっと広いかな・・・
紹介をしてもらってから、A君とその人が話しているのを黙って聞いてました。
なんのことだか分からないことばかりだけど、たまに画面に映して見せてくれるものが新鮮で、それがあっちこっち動いていたり、なんだか綺麗な物だったり。
もともと写真も撮っているらしくて、綺麗な景色もいっぱいありました。
こんなところで話を聞いているA君も刺激を受けてるんだろうなって思いました。
前にA君に「こんなことしてみたいんだけど」っていうのを、いくつか聞いてました。
できるとかできないとか返事をしてもらったけれど、それはこういう付き合いの中から勉強して身につけて行ってるんだなって思いました。
なかなかエライ若者だ。
今日はわたしも頭を使いました。

コメント