旦那さんの友達が来たので

午前中に玄関のピンポンが鳴ったので、ドアの穴から覗いて見たら知っている人。
開けてみたら旦那さんの友達でした。
よく家にやってくるときと同じような仕事の服装のまま。
いつもはだいたい着崩しているのだけど、昼間はやっぱりピシッとした感じでした。
おもわず挨拶より先に
「あれ?」って言ってしまったのだけど、旦那さんの友達は
「こんにちは」って言ってくれました。
面識もあるし話したこともあるので、特別に気を遣ったりはしないのだけど、こんな昼間になにか用でもあるのかなと思って聞いてみました。
すると
「ちょっと近くを通ったから」
って。
詳しく仕事の話を聞いたことがないけれど、旦那さんの友達なのだから近くにいてもおかしくはないなぁと思いました。


「留守中です」
って伝えたら、
「そうですよね」
と知っててきたような返事で、仕事の時間っていうことも分かってる感じでした。
ますますなんの用?って思うのだけど、本当になんの用も無い感じで会話にもならないまま。
「このあと出かけるので」って伝えたら。
「また来ますね」
っていう言葉と、
「旦那さんによろしく」
っていう言葉と。。
わたしより旦那さんの近況には詳しそうに思うのだけど、男同士ではあまり話さないのかな。。って思いました。
友達がきたことは旦那さんにメールをしたのだけど、
「良かったじゃん」っていうひとことの返事。
何が良いんだか。。。

コメント