お昼ご飯に、友だちとラーメンを食べに出かけました。
寒くなってくると温かいものが美味しいのだけど、ラーメンは年中どんな季節でも大好きです。
前から行きたいと思っていた鶏白湯スープのお店。
以前にチャレンジしたときには閉店前なのにお店が閉まってて食べることができませんでした。
3時で昼の部が終了なのに、2時20分ぐらいに行ったわたしもタイミングが悪いのだけど。。
今日はそんなことのないように1時ぐらいに到着。
案の定、お店はけっこう混んでいて少し待ちました。
入口で名前を書いて、呼ばれても入口のベンチで座って待って。
店員さんはみんなバイトの高校生?みたいな感じで、お店の広さのわりにはちょっと多いんじゃ?という感じ。
このお店に行きました!!って名前や場所を出したりしないので、宣伝も特定もできないですけど、待たされたわりには大満足でした。
ちょっとトロっとした感じで、これってニキビの素?と思えるくらい。
たぶんコラーゲンって呼べば聞こえも良いのだと思います。
何時間も鶏を煮込んで作ったスープなんだろうなって思います。
ラーメンは好きだけど詳しくはないので、この美味しい味がどうやって作られているのか見当も付かないし、それを突き止めよう!という気持ちも無いのだけれど、きっとお店の人はココに辿り着くまでに長い長い時間が掛かったのだと思います。
メニューに「大盛り」っていう文字が無くて、代わりに「替え玉」って書いてあるところにこだわりを感じました。
前に別のお店ですけど、大盛りにするとスープの濃さが難しいって言っているのを耳にしました。
たぶん、大盛りにしたらトロトロのスープが難しいんだと思います。
チャンスがあれば写真を撮りたいところだけど、別にレポーターじゃないし、ラーメンを語るブログでもないので、美味しく頂いて終了です。
お腹にもう少し余裕があれば、わたしも替え玉をしてみたいのだけれど。
でも、
帰りにはスタバでお茶して、しっかりお腹の余裕を埋めて来ました。
コメント