わたしのブログは、無料のものに登録して、書いているのじゃなくて。
1ヶ月に数百円だけど、お金がかかるものを使ってます。
最初は、無料のではじめてみたのだけど。
そのときに、意外と書けるんだなっていうのと、オリジナルのほうがカッコイイなって思ったのとあって。
でも、どうしたら良いのか分からなくて。
そのときに、仕事でお世話になっていたA君という知り合いから、教えてもらえることになって。
ブログ自体、内緒で遊ぶつもりでいたから、誰のお世話にもならないつもりだったのだけれど。
あれこれ話しているうちに、A君の勉強や実験みたいな場所として、作ってもらえるような話になって。
それから、勝手に変更されてしまうところや、お願いをして変更してもらったり、いろいろなものを足してもらったり。
良いこともあるし、なにこれ?って思うこともあるし。
でも、長く続いているし、そろそろ、これくらいは自分でやってみたいって思うことも、たまにあります。
仕事でも、インターネットに絡むようなこともあるし、単純な整理をするようなこともあるけれど。
でも、きっと他の人よりは、少しは分かるような気がしています。
だからって、それを大きな声で言ってしまうと「どうして?」ってことになりそうで、口にすることはできないのだけれど。
お世話になっているA君の手伝いができるかっていったら、それもおこがましくて。
わたしができる程度のことは、わたしがしなくても、サッと済ませてしまうのだろうし。。
それっぽいアルバイトみたいなことならできるのかな?とか。
それも始めてみるまでは自信も勇気も無くて。
でも、きっと、何もしていない人よりは、わたしの方が詳しいと思います。
「少しは知っているんです」
って誰かに言いたかった。。
という感じです。
コメント