ブログにいろいろな機能を付けてもらった

なにかいろいろとやりたいことがあるみたいで、
「なんでも良いよ」
って言って、結果。
♡マークと、購読のボタンが付きました。
このブログの最初の方から、わたしにいろんなことを教えてくれたり、協力してくれるA君。
説明もしてくれるのだけど理解力に見合った説明ってわけじゃないので、だいたいの場合、わたしにはチンプンカンプンになります。
もっと分かりやすくならないのかな・・・って思ったこともあるんですけど、A君にしたらカタカナを日本語にしているだけで十分わかりやすいとか、、、、
そもそもカタカナの物が日本語になっている時点で分かりづらいとか、、、、
いろいろ言い分があるみたいです。
それを反論しても勝てないし、協力してくれてるのだからおとなしくしとこうと思ってます。
「ハイハイ」って感じで。
そんなわけで、♡のマークと、購読のボタンです。


♡マークは、適当に押せば良いらしいです。
押したから何か起きるわけじゃなくて、見たときに「☆があるなぁ」って思うくらいらしいです。
おもしろいとかつまらないとか。そういう指標みたいになるのかなって思います。
わたしには「あんまり意識しすぎない方が・・」って言ってくれましたけど、付けたのはそもそもA君で、わたしはお願いしてないし。
購読のボタンは、いちぶの機種?ソフト?
でしか使えないらしいです。
ブログを更新したときに「更新しましたよ」みたいなメッセージが出るらしくて。
スマホでも使えるのか、パソコンで使えるのか。
そのへんはよく分かりませんが、グーグルクロームで使えるそうです。
自動的に「更新しましたよ」が配信されるそうなので、ちょっとわたしの方では操作ができません。
「便利ですよ?」とA君が言っていたので、きっとそうだと思います。
ほかのニュースのホームページとかにも、こういうボタンがあるらしくて、あちこちで見るのだけど流行ってないそうです。
その流行っていないものを、わざわざわたしのところに付けるあたりが「どうなの?」って思いつつ、言うことを聞きました。
よかったら使ってもらえればと思います。

コメント