あいかわらず

めずらしく、A君から連絡があったので、少し話しをしました。

最近は、ちょっと連絡をとることも少なくなっていたと思います。
前は仕事のこととか、ブログのこととかで、毎日とまではいかなくても、よく話していました。

趣味で、ブログを書く程度のわたしが、足元にも及ばないどころか、地面を掘っても足りないくらい。
知識も経験も差があるのだけど。。。

そもそも、わたしのブログも、はじめのころから面倒を見てくれたのもA君で。
彼がいなかったら、長く続けることも無かったかもしれないし。

そこまで大げさじゃないかもしれないけれど、でも、お世話になっていることは確かで。
パソコンのことも、ネットのことも、「難しいこと」とひとくくりにしてしまうわたしにとっては、すごく頼りになる存在です。

ただ、、、
あまり負担にされるのも嫌なのと、お願いばかりになってしまうのも嫌なので、よほど気付くところがなければ、わたしからブログのことは話題にもしないのだけれど。

今日は、A君から連絡をくれたので、何だろうと思いました。

「お久しぶりです」
みたいな挨拶を、おたがいにしてから、A君にひとこと言われました。

「相変わらずですね」
と。。。

A君は、わたしのブログのことを、事細かに知っているけれど。
その内容に興味があるわけでもないと思うし、近況を知った風でもないし。
仮にブログを見たとしても、それを話題にすることも少ないと思うのだけど。

今日は、ブログを見て、連絡をしてみようと思ったみたいでした。

それで、最初にわたしのことを「あいかわらず」だって。

人を傷つけるようなこととか、誰かに迷惑がかかるようなことはしないように。
なんて、わたしは言っているけれど。

けれど、素行は不良で、決して良い妻をしているわけではないのを、A君は言いたかったそうです。
前から、そういうところがあるのは知っていて、それをわたしに伝えることも、口に出すこともなかったけれど。

また、別の誰かと知り合いになっていて。
そういう関係に足を突っ込んでいることを、「あいかわらず」だって。

そうかもしれない。と思いました。

ただ、わたしに言わせれば、A君だって真面目な顔をして、優等生ぶってはいるけれど。
前はわたしと話して、時間が深夜になったときには、下着姿を見たがったり。
仕事中でも、服からチラリとしてしまったら、しっかりとチェックをしていたり。

決して、人のことは言えないと思うのだけれど。

ただ、、
いま、わたしが関係のあるひとのことや、どうなっているのかは、気に掛けてくれたようで。
もし何か気に留めるようなことがあるのなら、ちゃんと話しを聞かないといけないなと思いました。

今日は、ただ、近況を少し話しただけで。。

コメント

  1. ててて より:

    ふと思ったのですが
    こちらのブログに載せている広告って
    もしかしてA君が選んでいるのでしょうか?

    • ゆう より:

      広告って、そんなに載せていないと思います。。。
      自動で出るのも少しあるので、そのことでしょうか。。。?

      • ててて より:

        はい、それです!
        広告内容があまりブログの雰囲気に合わない、いわゆる男性目線のものが多かったので
        もしかしたらA君がチョイスして載せているのかなと・・・。
        自動広告でしたかー。
        すみません、自分の思い違いだったようです。