畑の農作物

ジャガイモが良い感じに枯れてきました。

萎れて、枯れてきてからが収穫だって聞いたので。
そろそろ?と思いながら、もう少し待ってみようと思っています。

去年も一昨年も、ジャガイモは植えていたのだけど。
収穫時期を意識したことも無くて、ただ、大雨の水で腐って枯れてしまったかのような、流されたかのような感じになっていて。

それでもあるかもしれないから掘ってみるように言われて。

それでやっとジャガイモを見つけたっていうぐらいでした。

だから、今年みたいに収穫を願って見ているのは初めてっていうぐらい。

ちゃんとなるのかな。。。と思って楽しみにしています。

他には、トマトもキュウリも、ナスも。

夏に収穫ができそうなものばかり。

たぶんスーパーの値段も下がっている季節だから、そんなときに家のものがあるなんて、ちょっとタイミングが悪い感じもするのだけど。。。。

スーパーの方が形も味も良いし。。。
ただ自分で使ったっていう達成感みたいな満足感はあるけど。

たぶん、関わろうとしない旦那さんにとっては、スーパーの方が安心して食べられるのだろうなと思います。

今年の梅雨はどんな天気になるのかわからないけれど。
畑の作物にとって良い天気になればいいなと思います。

コメント