Amazonの無駄遣い

最近、インターネットをしながら、あっちこっちを見ているなかで、よく見に行ってしまうのがAmazonです。

楽天も前から見に行って、特に食べ物は衝動的に、買ってみようと思ってしまい、注文をすることがあったのですけど。

Amazonも最近は惹かれてて。

特に目についているのが、写真を撮る専用の照明です。

ああいうのって、とても大きくて専門性が高くて。
わたしみたいな素人が買って使ってみるっていうのには、敷居が高いものだと思っていました。

でも、ふとしたときに、Amazonの中で照明がたくさんあるのを知って。
それから、次々と似たようなものがオススメされていくと。。。

意外と。
安い。
って思うようになりました。

数万円のものもあって、それはやっぱり、スタジオみたいなところで、ちゃんとした専門職のひとが使うのだと思うけれど。

そんな話題をA君にも話してました。

そうしたら、
ヤフオク!とか、自宅で売ろうとしているひととか、そういう需要があるから
って。

A君も、ヤフオク!ぐらいはやっているだろうし、そもそも、わたしにインターネットのことをアレコレと教えてくれるのだから、経験済みだろうなと思います。

わたしは、メルカリに古い本を出したことがあるくらいで。。。
ヤフオク!も買ったことはないし、チラッと見たことがあるくらい。

でも、Amazonで見た照明は、大きくはないけれど、それを使ったら、なんだかいろいろ盛れそうな感じがして。。。
しかも思っていたよりゼロの数が少ないし。

知らないメーカーなのだろうけれど。
すぐ届くし。

誘惑される理由はいっぱいです。

Neewer 2パックポータブル写真照明キット 調光可能な5600K USB 66 LEDビデオライト 調整可能なミニ三脚スタンドとカラーフィルター付き テーブルトップ/ローアングル写真ビデオスタジオ撮影用

コメント