前からずっとなのだけれど。
メールが届きます。
ブログに、メールフォームがあるから、届くこと自体は不思議では無いのだけれど。
不思議なのは、その内容です。
別に、内容が変だとか、困ることが書いてあるようなものじゃないのだけれど。読んでみると、営業としか思えないメールばかりが届きます。
たとえば、コンサルタントがどうとか、芸能事務所がどうとか、インフルエンサーがどうとか。
ウェブサイトは集客に役立っていますか。みたいなのとか。
そんなの、このブログに送ってきても、なんの効果もないと思うし、そもそもわたしが、その営業文句に誘われると思っているのかな?と。。。。
送ってくる中には、ちゃんとしていて、大きな会社もあるのだろうし。
もしその会社が、わたしのブログの中で名前が出たとしたら、マイナスになるようなことはないのかな?とか。
コンサルタントなら、経営とか営業とかの仕事をする前に、このブログにどんなことが書いてあるのか、調査をしないのかな?とか思って。
受信するたびに、不思議だなって感じていました。
いっそのこと、ここで一覧みたいに書いてみたら、逆にわたしのブログが有名になったりするのかなとか。。
送ってきた会社は困るかもしれないのだけど。
仮にわたしが載せたとして。
どこかの会社が勝手に送ってきたのだし、内容もきっと見ていないのだし、お互いさまなところも大きい感じがします。
そういうのも、ちょっとおもしろいのかなとか。。。
コメント