アレもコレもやり残した感じ

連休がもうじき終わると思うと、アレもコレもやり残した感じがして、明日からのことよりも今日のことが億劫に感じます。
あれもしたいし、これもしたいし。
結局、遠出しなかったし。。
じゃあ家のこともできたかって思うと、何にもできてなくて。
連休の前に考えていたことなんて、ひとつもできないって、だいたいいつものパターンで。
明日から忙しそうな雰囲気になるんだろうなって思ったら、なんだか今日のうちから居ても立ってもいられなくて。
やらなくても良いのに、仕事の準備や仕事そのものを始めてみました。
本当は、また草が生え始めてないか見たり、家の掃除をしっかりやったり。
旦那さんもヒマそうだから、一緒に出かけたりってすることはたくさんあるのだけど。
ソワソワしてるわたしを放ったまま、旦那さんは本屋さんへ行くと言ってでかけてしまいました。


特に急がなくても良いのに、今じゃなくても良いのに。
今しかできないことをしないで明日からでも良いことをしてしまうのって、わたしの悪い癖だと思います。
急がなくても良いことだから、進む早さもノンビリだし。
もともと家のこともしたかったから、ときどき気が散ってホウキやモップを持ってみたり、昔の写真を探ってみたりとか。
ただパソコンの前にいるような感じがして。
1日無駄になりそうな気がします。
ブログを開いてみて同じようなヒマしてしまってる人いないかなとか思っていたけど。。。
都合良くおしゃべりをしてくれる人もいないみたいで。
そんな午前中を過ごしていたら、それを察したのか友だちが遊びに誘ってくれました。
子供もいるので少し時間が経ってからだけど、買い物に出かけるのに一緒にどうかって。
わたしの買い物にはならないと思うけど。
ずっと家にいるよりは、せっかくの連休に出かけた感じにもなるし。
そういえば。
最近は友だちともあまり会ってなかったと思うし。
あの子たちは元気だろうけど。
もう少ししたら出かけようと思います。

コメント

  1. まつり より:

    私も今回のGWはなんもできなかったです(;_;)
    ほとんど家にいたわりに家事ができたわけでもなく・・
    連休じゃない方が帰って家事が捗ります
    もう明日から仕事なんですよね(;_;)

  2. ゆう より:

    GWってあっという間で日常生活が戻りますね。
    その方がスムーズなことも多いかもしれないですね。