太ももの痛みと温泉

最近ちょっと普段よりもやりすぎてしまっている筋トレ。

散歩と合わせているせいか、少し体がだるくなってきました。

あたらしく手に入れたばかりのケトルベルは、ほどよい感じで太ももの裏側にキテいます。

時間が経つほどに動くのが億劫になって、ゴロゴロとしていたい気持ちになります。

筋肉痛を早く治したいので意識してタンパク質を摂っているのだけど、そんな付け焼き刃のように急にやったからといって、なにか変化があるわけでも無くて・・・

豆腐と牛乳とをお腹に入れただけって感じで、太ももは怠さと軽い痛みがあります。

最近寒いし、温泉へ行ってほぐしてこよう。

そう思って出かけたのだけど、今日は暑かったですし・・・

わたしは、あんまり長湯をしないほうです。

肩まで浸かるのも好きだけど、のぼせてしまうので、、
膝までお湯につけて、涼みながらお湯を楽しむっていう感じで温泉を過ごします。

太ももの痛みを取るには、どうしたら良いか分からないけれど、前屈のようにして膝の裏を延ばすと、一緒に太ももの緊張も緩むような気がして気持ちが良いです。

お湯の中だと、さらに緩んできているような気もするし。。。

出たり入ったりを繰り返して。

そういえば温泉も久しぶりなのかな?と思います。

意識はしているし、忘れていることもないのだけれど。
前に行ったのはいつだっただろう。。。

温泉から出て、涼みながらもう一度太ももの裏を意識しながら膝を伸ばして体を倒します。

連休の中日でちょっと人の多い休憩室で。

もしかしたらひとりで場所を取りすぎて迷惑だったかもしれません。。。

コメント