家にいるとセールスにやってくることがあります。
新聞だったり。
牛乳だったり。
今日は食品の宅配サービスでした。
詳しく書いたらどこのサービスかもすぐ分かるくらい。
定番というか、宅配っていえばそこっていう感じの。
独身のとき、お願いしていたことがありました。
ついつい断れなくて、お願いをしたのだけど。
1ヶ月くらいでお断りしました。
仕事が忙しいからとか、家事が忙しいからとか。
そんな理由で「取ってみてはどうですか?」と提案されるけど。
わたしとしては、今はスーパーにも行ってみたいと思う方で、忙しくて行ってられない日がくるのかもしれないけれど。
今のところは、スーパーに行く理由が欲しいって感じです。
だから、宅配っていわれてもイマイチ・・・
お断りしてから、何度も何度もやってきます。
「昔お願いしてました」
って答えると、だいたいは「調べてみます」って行って帰っていきます。
契約したら何かもらえるみたいだけど、それはもらえないまま。
お断りした理由も聞かれることがあるから
「スーパーに行きたいんです」
って正直に伝えて。
良い物が決められたときに届けられるのかもしれないけれど。。。
わたしはその日に食べたい物や、数日間に食べたい物をスーパーで品定めするのが楽しいから。
押しつけるようにセールスをする人もいないから、その部分では助かっているけれど。
まだひとり暮らしを始めたばかりのころは、強引な新聞の勧誘が断れなくて。
1ヶ月取ったら、お断りする日が契約で決められてて、なし崩しみたいに3ヶ月くらい取ることになって。
結局、読まないし読めないのに3ヶ月分の新聞紙が溜まっていく。。。
それって環境的にも良くないし、ふだん紙ゴミを出す習慣も無かったから、何もないはずのスペースが紙で埋められてしまってて。。
ピンポンを押して、インターホンで答えたら。
「●●ですけど、アンケートに回ってて・・・」
ちょっと噛みながら、決められた言葉を玄関先で言ったのだと思うけど。
わたしが「予定は無い」ということを伝えたら、あっさりと帰りました。
たぶん、この先、何回もくるんだと思います。
でも今のままだったら。
たぶんうちにはいらないです。
コメント