たくさんの広告が、ブログに貼ってあって。
それで嫌になるようなこともあるのかなと思っています。
だいたい広告って嫌がられるのは当たり前だし。
それ貼って、宣伝することで、少しでも収入をもらおうとか。
なんだか厭らしい感じもするし。
わたしも、広告は無い方が見やすいと思うので、邪魔なだけって思ってます。
でも、いつだったか、あるときから、ちょっとその見方が変わった感じがします。
それで今は、見たくなかったら無視してれば良いのにって。
そんなふうに思うようになりました。
広告が貼ってあると、もともと見たかったものが、遮られているような気分になるし。
中には操作を間違えさせて、押させるみたいなものもあるし。
嫌いになっていくばかりだし。
ただ、
わたしが思うのは、もしかしたら、今まで知らなかった良いものを、知るキッカケにもなるのかな。。。と。
たとえば、石鹸とか、サプリとか。
今まで使ってたものが、ちょっと気に入らないのだけど、他に使いたいのも無いし。
っていうときに、たまたま広告を見かけて、試す気になることもあるんだろうなって。
もしかしたら、それがすごく気に入るかもしれないし。
使うかどうかは自分次第だけど。
そうやって、新しいものを見たり、知ったりするキッカケになるのに、ただ広告だからって何でも嫌がっていたら、もったいないと思ってます。
自分で広告を貼ってみて、そんなふうに思いました。
ただ・・・
わたしが自分で試して、おすすめしているわけじゃなくて。
無作為に出てくるのとか、ただ貼るようになってて貼ってるだけっていうのもあって。
自分の意志じゃないところが、どうしても悪いなって思うところなのだけど。。。
でも、勝手に出てくるから、その人に合わせたものが出てくるとか、そういう仕組みにもなっているみたいで。
そこはわたしが関われるところじゃないし。
難しいことばかりだけど。。。
もともと、広告貼って、ちょっとお金になったら嬉しいし、それでご飯をおごるとか、カッコいいなって思ったこともあって。
イヤだとか邪魔だとか思っていても、あちこちに貼っている感じです。
押してもらうだけで良いのもあるし、中には買ったり、登録しないと価値が無いのもあるけれど。
こんなのもあるんだなーって知るキッカケで良いなって思ってます。
わたしのブログだけじゃなくて、あちこちにブログってあるけれど。
ぜんぶ、そうやって見てれば、邪魔だとも思わないのかなって思います。
コメント