怜子

わたしが好きな歌手のひとりに、中島みゆきさんがいます。
もうずっと前から好きで、家なき子が流行ったちょっと後くらいか、その当時くらいから聞くようになりました。
でもどっちかっていうと新しいのよりも、自分が生まれる少し前くらいの方が好きで、「暗い」っていうイメージがあるくらいが良いです。
最近のお気に入りは「怜子」っていう歌。
アルバムにしか入ってなくて、NHKで見たのがキッカケで聞いてます。
アルバムは「愛していると云ってくれ」っていうタイトルです。
手紙のようなセリフだけの歌から始まって、そのままの流れで「怜子」になります。
手紙の内容からそのまま気持ちが歌の旋律になっていくような、とっても切ない気持ちになります。


イジワルをしてみたり、ちょっとちょっかいを出してみたいだけだったり。
中島みゆきさんの曲には、ただ悲しかったり切ないだけじゃない、いろいろな感情が篭もっていると思います。
何度も繰り返して聞いて、それでも飽きずにまた繰り返して。
オススメです。

コメント

  1. まも より:

    「家なき子」懐かしいですね。