いつもお世話になっているA君なのですけど。。。
今回はわたしのブログの意味不明なところを操作してもらって、具合が良い感じにしてもらうようにお願いをしました。
もともとわたしがインターネット関係を含めて、パソコンのことも機械のことも全く分からなくて、ブログができてしばらくしてから、教えてもらってばっかりだったり操作してもらったり。
このブログもオリジナルにしようってなったときに全面的に助けてもらったり、ワケの分からない機能を付けてくれたり。
いちおう説明はしてもらっているのだけど。
理解できるように話してくれているのか・・・
わたしの理解度が低いのか・・・・・
そういう感じでまったく何のことだか分からないことも多いです。
少し前に付けてもらったブログの中でチャットができる機能は、わたしがまったく分からなくて、返事やどれくらいの人がいるってことが見えるくらい。
それがどういうわけか動かなくなっているらしくて、コメントで教えてもらったけれど、対応もできないし、どうしたら良いか分からないままでした。
それをA君に伝えたところ。
返ってきた答えは
「ご飯を食べてるから無理です」
っていう・・・
別に「いまお願い」とは言っていないのだけど。
だけど何分かしてから、A君から改めて連絡がありました。
「帰る途中なので寄ります!」
「寄る??」と思っていたら、玄関のドアがガチャガチャして「まさか・・・」と思っていたら旦那さんの帰宅でした。
いちおう「仕事のお世話になっている知り合いが来るって言っている」と旦那さんに伝えたら、快い返事をしてくれて、ささっとお風呂へ行きました。
その間に旦那さんのご飯の準備をして、来るって言っているA君に備えます。
10分くらいしたところでA君がやってきました。
パソコンの前に通して操作してもらえるように電源を入れて準備をしました。
いつも見慣れている画面でも、A君が操作するところはワケの分からないことが書いてあるような気がするし、アルファベットが並んでいて、英語に見えるのだけど何語なのか分からない感じの。
そんなのを見ているところで、旦那さんがお風呂から上がってきました。
旦那さんは「何してるの?」みたいな感じでこっちを覗き込むんですけど、A君のワケの分からない画面を見ても興味が沸かないらしく、、、
旦那さんとA君と、お互いにぎこちない感じで挨拶を交わしてました。
旦那さんの晩ご飯の相手をしているうちに、A君が操作をして完璧になったらしくて、
「じゃ!これで!!」
と言って帰っていきました。
旦那さんからは
「誰?」
みたいな顔で見られるし。
ブログは内緒なので、そんなに詳しくも話せないし。
「ちょっと仕事で分からないことがあって、連絡をしたら飛んできてくれた」
って話しておきました。
「ふーん」
っていう旦那さんの返事は興味があるのか無いのか・・・
でもブログは無事に動きそうです。
コメント