タンスの中身を入れ替えました。
天気予報を見ていたら、寒い日ももう終わって、あと2・3日後には暖かい日がやってきて、本格的な春になるそうです。
冬の間にお世話になったコートやセーターやトレーナーは、クリーニングに出すものと、そのまま仕舞えるものと。
仕舞っている棚の中を少し入れ替えたり、入れ物そのものを前と後ろに入れ替えたり。
あと2ヶ月もしたら今度は夏物を本格的に出す季節になると思うけど、まずは春物を見やすい場所に出しました。
今年から借りた畑も、雨が降った後や天気の良い日が続いた後は、目を離すと草原のように草の芽が出てきてしまうので、汚れても良い服装を準備しておいて、ヒマができたら見に行けるようにって決めました。
今日もちょっと様子を見に。。。
まだちゃんと植えた物が無いし、その前にどこに何を作るのかちゃんと決めないとだし、耕したりとかももちろん必要だと思います。
こんなノンビリで本当に良いのかな??なんて思ってますけど、、、、
心配してもどうにもならないから、様子を見るだけで今日は満足ということで、、、
たまたま近くで農作業をしている人と目が合ったので、軽く会釈をしたら「なにつくるの?」って聞かれました。
「まだ決めてないけど、今のところは草ばかりができてます」
って言ったら、
「うちの畑もだよ」
と言われて一緒に笑いました。
まだ本格的に畑仕事ができる服も無いので、今のところはTシャツにパーカーとジーパンと運動靴と。
しゃがんで少し草を抜いてみたのだけど、陽射しを浴びながらの畑仕事は簡単なことでも汗がジンワリしてくる感じで、だからって上着を脱ぐと寒いし。
やっぱり準備もできていない素人には、まず格好から入ることも必要だなって思いました。
やっぱりツナギが良いのかな?
周りの人たちはなにを着てるんだろう?
そんなことも衣替えついでに揃えておこうと思います。
コメント