たくさんのお裾分け

旦那さんが帰ってきて、手にはスーパーのナイロン袋を持ってました。
黙ってわたしに手渡すので、中を覗いてみるとたくさんの魚。
いろんなサイズのサバとアジがいっぱいでした。
旦那さんに聞いたら、仕事先で早朝に釣りに行ってきた人がそのまま持ってきたらしいです。
仕事の前に釣りって・・・って思うのだけど、土曜日だし連休なのかもしれないし。
それよりも仕事先に魚を持ってくるって大丈夫なのかな?って思います。
いちおう、冷蔵庫には入れてもらっていたらしいのだけど。。。
ちょっと生臭い感じもします。


ナイロン袋を開けてみると、サバとアジとで合計11匹。
とりあえず塩を振って焼きはじめて、5匹焼いたところで厭きてしまって、残りは冷凍することにしました。
そういえば2・3週間前にもお裾分けで魚をたくさんもらっていました。
魚をナイロンで包んで冷凍庫を開けたら、前に冷凍していたのもまだ残っていて、今日の魚で隙間が埋められました。
いろんなものをもらって食べ物には困らないっていうのはありがたいのだけど、冷蔵庫がいっぱいになっていくのはちょっと・・・。
冷凍庫の時間が長くなると、冷凍焼けっていって味も落ちるみたいだし。
連休中のご飯は、この冷凍したものをできるだけ減らすことにしたいと思います。

コメント