ブログで広告収入

どういう経緯だったか忘れてしまったのですけど、ブログに広告を付けよう!って思って、けっこう前から貼ってます。
ブログを始めようってときはどういうつもりだったのか・・・・
広告貼ろうが先だったのか、途中で覚えたのか・・・
もともと無料のブログで書き始めて、途中でちょっとお金を掛けて、いろいろ教えてくれるA君っていう協力者がいて。
そのお礼に少しでも足しになればって貼ったのだったかな・・・・
っていうのが今のところの記憶です。
無料のブログだったらわたしの意思に関係なく広告が出るし、それが普通って思って見ていました。
興味があるようなものが出てたら、広告だっていってもありがたい情報になることもあるし。
別に誰の損にもならないのなら、別に良いかなって思って見てました。
たぶんA君にランチおごるとか、そういうことになってから広告をちゃんと貼っておこうって決めたような気がします。


余計なものが貼ってあって、しかもそれが宣伝だと見づらくなるし邪魔だしって思うと思います。
わたしもそう思います。
だけど好きな物が出てたら、その先が気になることもあるし、知らないことが知れるのなら広告も良いなって。
あと、わたしの場合はA君へのお礼にランチを奢ることができるように。
それが「A君のおかげでこんなに貯まりました」って言えたら、お互いに感謝できるのかなぁって。
見てくれる人にお金が掛かるわけじゃないし。
押してくれたから情報を取られるってワケでもないと思うし。
自分でブログにくっつけてから考え方が変わったのかもしれません。
ただ、ブログの内容的に広告を貼ってはいけないものと、貼って良い物とがあって、そのへんの区別というかダメな線引きは気をつけなきゃいけないのかなって感じでした。
気にしなくて良い広告ってなんだろう?って探したのはこれで、ずっと貼り続けてます。
ここです。
ほんとに「じゃまだ」って思ってる人には見づらくなって申し訳ないのだけど。。。。
でも続けるためにはお小遣いが底を突くことの無いように。。
もうちょっと続けてみようって思えるためには、ちゃんと感謝ができるように。。
そんなふうに思って。
もし同じように「貼ってみよう」って思う人がいたら、これ貼ってみたらどうですか?っていうつもりで書いてみました。
ここです。
あと。。。
紹介したわたしにも見返りがあるからっていうのは正直なとこです。

コメント

  1. まつり より:

    広告、良いと思いますよ
    その収入がゆうさんやゆうさんの周りに還元されてちょっとだけでも幸せな気分になるとしたらブログ続ける糧にもなるでしょうし(^-^)
    私はとろいせいかうっかり広告んとこ押しちゃいますけど(^^;
    東の方は風とか強いみたいですね
    気をつけてくださいね