「ゴールデンウィークってなにしよう」
毎年のように連休の前には予定も立てられなくて、いつもいつも思います。
やりたいことと、やってなかったやらなきゃなことと。
そういうのが山積みなのだけど、どっちかっていったら「やりたいこと」の方を優先して、「やらなきゃなこと」はできなかったフリをしたくなります。
家の片付けもしたいし、掃除も少し気を遣ってやりたいし。
旦那さんは遊ぶことしか考えていないみたいだけど。
でも。わたしも遊びたいし。
そんなことを思ってると、やっぱりゴールデンウィークは何をして良いのか分からなくて。
去年はなにしてたっけ・・?
って思うところからスタートするのが毎年の行事のようになってきました。
去年のゴールデンウィークは、旦那さんと出かけていました。
美ヶ原へ行ったのを良く覚えています。
晴れっていうよりも曇りって感じの天気で、風が強くて景色はそんなに楽しめなかったけれど、ドライブは楽しくてすぐに思い出せました。
あとは何をしたのか記憶が曖昧で、去年のことなのか一昨年のことなのか。
いろいろ記憶がごちゃ混ぜになります。
よく考えて振り返ってみると、そういえば温泉に泊まりに行ったのは去年でした。
あんなに楽しかったのに、思い出そうとすると去年のことだとは思えなくて。
こういうときってブログに書き残してあるのは便利で、忘れていたこともすぐに思い出せます。
そういえば、、
去年の今ごろは仲良くしていた人もいました。
最近は存在も忘れていますけど、どうしているのかなと思います。
コメント