今年も畑を始め

あっという間に春が来て。
暖かいなーとか。寒いなーとか。
毎日変わる気温をそんなふうに思いながら過ごしていたのに。

いつの間にか暑いと思う日ばかり。

春っていう季節が無くなってしまうんじゃないかなって感じるくらい。

ものすごい早さで次の季節がやってきた感じがします。

もう少しのんびりしていようと思っていたけれど。

寒い季節は放置していたままの畑に通うようになりました。

今年は去年よりも草の伸びが早いような気がします。

去年はそんなに目立たなかった石が、季節が過ぎたら増えたようにも思います。

いったいどこにその石があったんだろう?
道路から飛んできたり、埋まっていたのが浮かんできたり。
そういう仕組みになっているのかな?

名前は分からないけれど、土ごと草をひっかく物で、草を根から掘り起こします。

そうすると、一緒に石も取れるので、拾って端に寄せておきます。

土って奉仕し続けると固くなるのか、去年はこんなだったっけ?って思うほど。
草だけじゃなくて地面も固くなっている気がして、鍬を持っていって掘り起こすところから始めています。

耕耘機を借りようかっていう話も出ているのだけど、石があると刃が欠けるということも聞いたのと、その加減が分からないこともあって躊躇いました。
ホームセンターへ行くと家庭用のが売ってるってこともあるし。

わたしのレベルだったら、本格的な物は必要無いし。

なんとなく聞きかじっただけとか。
インターネットで調べただけとか。

そういうレベルでやることではないのかもしれないけど。

土に触れることも人らしいことなのかなって思いながら畑へ通ってます。

陽射しは暖かいというか暑いというか。

でも風は涼しいし。

体を動かすのも気持ちが良いです。

コメント

  1. 139 より:

    祝更新(^^)
    良かった

  2. まつり より:

    うちの畑は土があまり良くないらしいので堆肥撒いて一年くらいは様子見らしいです
    個人的にはじゃがいも育てたいなあ