洗濯機が壊れました

気分の悪さとか、イライラしている気持ちって、感情が無いような物にでも伝わるのかな。
っていうのをときどき、思います。

たとえば、
そろそろ買い換えようって話をしたら、その機械が壊れてしまうとか。

パソコン、そろそろ古くなったし。。。
って言ったら、その日のうちに故障するとか。

実際、そんなことは無いのだろうけど、そうなりそうな気になるのは、、、

きっと気のせい。

いつもより少し早めに帰ってきた旦那さんは、夕飯の準備ができていないと、何か気分を悪くしたのか、とてもぶっきらぼうになりました。

そんな上手な言葉を使って、おしゃべりをするタイプじゃないことは知っているけれど。

だからといって、無口になったり、放り投げるような言い方をしなくても良いと思うのに。

何が気に入らないのか、わたしには分からないまま。

聞いても「何も無い」と答えるし、たぶん1日疲れて話すのも嫌なんだろうなって、わたしの方がそう思って消化する感じです。

ただ、気分の悪さっていうのは、伝染すると思うし。
その本人がなんでもなくても、そう見えてしまったら、見えたひとは気分を悪くします。

そういう日に限って。
っていう感じで、洗濯機が壊れたみたいです。

ゆうべのうちに、洗濯機の中に服を入れておいて。
朝になって洗濯機のスイッチを入れて。

しばらくしたら、脱衣所が水浸しになりました。

脱衣所の端に洗濯機を置いて、ドラムの中に放り込んでスイッチを入れて終わりっていう、いつもの洗濯なのだけど。
今日は水を貯め始めたときに、下の方から水が流れでいることに気が付きました。

水道からホースが外れているのかと思って見てみたけれど。
何にもなっていないし。

まだ出勤前の旦那さんを呼んで、「壊れた」って伝えたら、裏側とか下とか覗き込んで、ドラムの中に手を入れてみたりして。

「ちょっと廻してみて」
と言うので、スイッチを入れて。

しばらくふたりで眺めていたのだけど。
それ以上に水が出てくる感じもなくて。

旦那さんは
「壊れてないと思う」
「たぶん何かが原因で漏れただけ」
そう言ってリビングの方へ戻っていきました。

そう言うのだから、それを信じた方が良いと思って、洗濯機から離れていたのだけど。

洗濯機が停まったころに行ってみたら、もっと水浸しになりました。

旦那さんに連絡をしたら
「新しく買ったら?」
っていう返事。

洗濯機って意外と高いし。
毎日、洗濯物が出るのだから、いつまでも待ってもいられないし。

買ったら?ってひとまかせな感じがするけど。
わたしが勝手に選んで良いのかな?

自分の家のことなのだから、もうすこしちゃんと考えてくれても良いと思うのだけど。

洗濯機を検索しながら、値段を調べたり、性能を見たり。

わたしだけが探すんじゃなくて、見てくれたり、調べてくれたりしても良いのに。。。

昨日はぶっきらぼうだし。

コメント

  1. より:

    家の物を買う時くらいはちゃんと話したいですね
    1人で決めて1人で買うなら1人暮らしの時の買い物と変わらないから・・
    そういう時に俺は寂しく思います
    二人でいる意味がわかんなくなって・・
    旦那さん、無関心も度がすぎる気はします

  2. ゆう より:

    関心が無いというより、たぶん分からないっていうことなんだと思ってます。
    自分で何かするわけじゃないし、意見をできるほど知ってもいないし。っていう。。。
    でも話しは聞いて欲しいとは思いますけど。

  3. 山田一郎 より:

    始めまして。
    最初から全て読ませていただいております。
    そのドラマ式洗濯機の故障原因は絶対にパッキンが経年劣化を起こし、割れて所から外に浸水してます!
    すみませんでした突然我が家と全く同じ症状でしたので、これからも
    貴女様のブログ楽しみに拝見させて頂きます。

  4. ててて より:

    だんなさんの「新しく買ったら?」に対して思ったんですが
    これに似たようなこと、お家に限らず仕事上でもたまにあります。
    作業を進める上で「ここはどうすればいいんだろうか」って所を確認するのに
    気を使って相手の手が空いてるであろう時間まで別の仕事して
    いざ連絡をとってみたら、返ってきた答えが不機嫌そうな
    「君の好きにすれば?」
    の一言・・・・・・・。
    もうその時の自分は
    「後で文句言うなよ?」
    と思いつつ、好きにやらせてもらいました。
    ゆうさんもそんな感じでいいのでは?

  5. ゆう より:

    ありがとうございます。
    洗濯機も使ってると傷んでくるって、思いもしなかったけど、当たり前ですよね。

  6. ゆう より:

    相手に気をつかうのも、好きにするのも、どちらも自由だと思います。

  7. こな より:

    おそらく、ゆうさん任せなのでしょうね。
    ゴミ捨て以外で、ご主人何か家事手伝ってくれますか?