変わり映えのない日

たぶん、最近のできごとを振り返ったら、別にそんなこともなくて。

平穏なこととか、平和なこととかは悪いことじゃないのだけど。
でも、何かあったからそう思うのか、本当に何もなくてそう思うのか。。
わたしもよく分かっていないところがあります。

変わり映えがない日だって、それは毎日がおだやかに暮らしていられるってことだと思うし。
世界っていう広く見た場合は、そんな風に過ごせるのは幸せなことなのだと思うし。

ただ、、、
それをつまらなく思ってしまうのは、たぶん贅沢なこと。
それから罪深いことでもあるのかなと思っています。

この週末は、特に何もしていなくて、近所のスーパーへ買い物に行ったりとか。。
先週は、出かけることもあったし、仕事を一生懸命している日もあったし。

たぶん、毎日忙しくしていたと思うのだけど。
そんな意識もあまりなく、どんどん日が過ぎて、新しいはずの記憶は、けっこう前にことだったんじゃないかなって思えるようになって。

きっと、わたしが意識している以上に、年齢を重ねて、おばあちゃんみたいに思うようになったのかなとか。

このブログも、今の形になって2ヶ月くらい過ぎたけれど。
構って欲しい性格のわたしとしては、これが良かったのか悪かったのか分からないまま。

あっという間に過ぎて行く日。

特に何かが大きく変わったこともなくて。

何かが欲しいなとも思っていたり。

コメント