近いところのお風呂屋さん

夜、家から近いところのお風呂屋さんへ行ってきました。

お風呂屋さんっていう言い方は、銭湯が正しいのか、ただの銭湯いうのが良いのか、スパが良いのかって分からないけれど。
もしかしたら、規定みたいなのがあって、それに沿って呼び方が決まっているのかなと思いました。

前にもらっていた回数券もあって。
家でお風呂にお湯を張るのも良いのだけれど、わたしとしては大きなお風呂へ行きたいし。

できれば、ゆったりとした気分でいたいし。
最近はサウナにもちょっと入ってみたいし。

あと、やっぱり休憩室的なところで、湯上がりにひと息付けたら、もっと良いなっていう感じです。

きっと詳しいひとに聞いたり、あちこち調べてみれば、すごく快適で、「もうそこしかない!」みたいなところも見つけられると思うのだけど。

とりあえずは、手元にある回数券を使いたいのと。
そこまでじゃなくても、家のお風呂の代わりみたいな感じでいて。

すぐ行ける場所だったら、旦那さんに声を掛けても、重い腰を上げてくれやすい感じだし。

わたしひとりで行ったり、誰かを誘ったりっていうのも、しなくて良さそうだし。
そうだったら良いなっていう気持ちもありました。

ただ、足を伸ばして入れるお風呂って、それだけでもすごく楽しいから。
あんまり細かいこととか、好みがどうとか、考えなくても良いのかなって思っています。

できるだけ近くて、快適なところだったら。

また時間があるときとか、余裕があるときとか。
あと、温泉が欲しくて欲しくて堪らないときとか。

そういうときに、日帰り温泉まで足を伸ばして、行ってこようかなって思います。

コメント