ヒマさえあれば、スマホを見たり、パソコンを見ていたり。
ネットで動画を見るのも、ニュースを見るのも、買い物をするのも。
あまり良いようには思われていないみたいで。
たぶん、そういう時間が多すぎるからなのだと思うけれど。
でも、わたしの連絡とかやり取りって、ほとんどがネットの回線に頼っているし。
ちゃんとした用事もあるのだし。
もちろん、どうでも良いようなことも多いのだけど。。。
そういう旦那さんの方も、何を見ているのか分からないし。
わたしと同じようにしていることだって多いと思うのだけど。
何が気に入らないのか、よく分からないというか。
そんなところに口を出して欲しくないのだけれど。
そもそも、わたしが何かしていても、関心が無いような様子だし、家のことも手伝おうともしないし。
そういう話しにも付き合ってくれるわけでもないのだし。
なぜ、ネットの時間は、不審がられるのか分からないような気がします。
。。分からないというわけでもないけれど。。
前例があると言われたら、返す言葉も無いし、いつまでも忘れられるものでもないと思います。
むしろ、知られていないことが、他にもあって、それがバレていないだけ良いのだけれど。。。
でも、あまりに理不尽なような気もするから。
やっぱり、何をしているのだろうみたいなことはあるのだと思います。
気分は悪いけれど。
コメント
2人で協力プレイのできるネットゲームを始めてみる・・・というのはどうでしょうか?
ゲームはよく分からないので。。。
はじめまして。
弊社はTrip-Partner(https://trip-partner.jp/ )という旅行・夜遊び・大人の恋愛情報メディアを運営しております。
貴ブログのような内容に富んだ記事を扱い、読者に有益なメディアにしたいと思っています。
是非貴ブログに弊社のサイトでも記事を執筆頂きたいと思いまして、ご連絡差し上げました。
報酬は1記事2500円~5000円を考えています。
もしご興味ありましたら範國(ノリクニ)宛(japan-director@trip-partner.jp)にメールを頂けますでしょうか?
その際メールにブログのURLを記載頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。