日帰り温泉のお誘い

何気に、日帰り温泉へ行く機会が多くなっている気がしています。

前と頻度を比べているわけじゃないけれど。
なんとなく。
感覚的に。

最近だけでも思い返すと、2・3回は行っている気がするし。
それも同じところじゃなくて、場所を変えて選んでいるし。

そんなに頻繁にいくことって、あまり無かったような。

どこへ行きたいとか、どこか行くところを決めておこうと思ったけれど。
実際、それができているわけでもないのだけど。

でも、行く機会が増えているのは、わたしにとっては、たぶん良いこと。

お盆も行ったし。

温泉へも行ったけれど、畑へ行くことも多かったし。
そもそもの外出が多かったようにも思います。

わたしのそんな状況っていうのは、誰かに伝えているわけじゃなくても、どこからともなく伝わっているような気がすることもあって。

もちろん、機嫌が良いときはSNSへ投稿していることもあって、そこから行動を知られているときもあるとは思うのだけど。

そうじゃなくても、どこかに目が付いているのかなっていうような。

インターネット上では、できるだけ匿名でいたいし、身元が知られるようなことも避けたいのだけど。
そうじゃなくても、ふだんの生活でも目立たずおとなしく、そっとしていたいと思っているのに。

一部の知り合いには、そういう願いが届かないみたい。

しばらく疎遠にしているTTさんは、わたしにとってはインターネットで繋がりを持っているひとです。

そもそも、そこからの知り合いですし、それ以上の繋がりを持とうともしていないし。

ただ、インターネットっていうのが仮想のもののような感じで、TTさんとの関係も仮想のような、なんとなくリアルさがないような。
特殊なものなのかもしれないっていう気もしています。

そうじゃなかったら、どこの誰とも分からないままで、深くも浅くもない関係にしていれば良かったのに。
TTさんの存在に、リアルさとか、現実味を感じていないから、きっと、話しの先へと進むのも簡単だったのかなと思います。

そのときの気持ちを、もう一度同じように感じられないから。
実際、どう思っていたかとか、細かく分析をするようなこともできないのだけど。

わたしが少し疎遠にしてから、たぶん3・4ヶ月は経っていると思います。
その前から、少しずつ距離は取っていたのだけど。

もともと良い関係ではないことは分かっていたのだし。
そういうふうに思いながらも、続けて行くことを、肯定していたともいえないし。

どっちにしても、どこかで距離をもっていきたいって思っていたのかなと思っていて。

最近になって、そうするようにしていて。

でもインターネットを通じて、わたしが元気でいることは伝わっていると思うから、

たとえ返事をしなくても、ときどきメッセージがあったり、コメントがあったり。

最近、出かけた温泉には。
TTさんも行ったことがあって。

似たようなところとか、近隣のお薦めなところとか。

そういうのも抑えてて。
相変わらずだなっていう感じ。

とりあえず。。。
情報だけくださいっていうところもあるのだけど。

でも、疎遠になっていてもマメに続けて行くことができるっていうのも。。。
すごいというかエライというか。

ときどき、「ご一緒に」という言葉もメッセージの中には見られるけれど。

わたしは、そこには触れずに。

コメント

  1. 読者 より:

    そう、大切なものに気付いた今。
    もう近付いてはイケないと思いますよ。