泣いています

何か悪いことがあったり、嫌なことがあったりってワケじゃないです。
あらかじめ・・・
たまにですけど、今までブログにも書いてましたけど、
わたしは中島みゆきさんの歌を聴くことがあります。
他にも宇多田ヒカルさんやドリカムとか聞くのですけど、中島みゆきさんの歌は昔から聞いたり歌ったり。
なぜか昨日くらいから気になり始めてずっと聞いてます。
今日は気になったり何度も繰り返した歌を発表しようかなと思って。
そんなことに興味のある人がいるかどうか分からないですけど。
ただわたしが泣ける歌とか。
元気になる歌とか。
中島みゆきさんの歌を聞こうって思ったのは、こういうのからなんだなって思ってくれる人がいて、共感してくれる人がいたら嬉しいです。


今日の聞き始めは、
孤独の肖像1st」でした。

ものすごく前に孤独の肖像っていう歌はあったのだけど、それの初回版みたいなものだそうです。
もともと1stを先に作っていたのだけど、歌唱力の都合や大人の都合もあったと思います。
先に発表したのは後に作った方の曲になりました。
わたしは1stが好きです。
御機嫌如何

わたしが落ち込んでいるときとかテンションを上げるときに聞きたくなる歌です。
単純に「ごきげんはいかがですか?」って聞かれているみたいで、「最悪です」って答えたいこともあるけれど、それを分かってて聞いてくれているようで。。。
本当は聞いてくれる人の方が最悪で、少しでも良くなりたいから聞いているのかな?とか。。。
後悔

旋律って言えば良いのか分からないのだけど曲が好きです。
そこに歌詞が付いてきている感じで、聞き心地も良くて。
今までちゃんと言えないこと、伝えられないことってありましたけど、それを後悔してひとりになって。。
辛くて悲しい歌詞だと思うのだけど、中島みゆきさんが優しく歌ってくれているように思います。
木曜の夜

たまにはアップテンポの曲も聞きたくなるし、中島みゆきさんって「暗い」って言われることもあるけど、必ずしも静かな曲ばかりじゃないってことも知って欲しいなって思います。
自分のことを見つけてくれるあなたに会いたいから、ちょっと目立つ格好をして出かけて行く夜みたいな出だしで。。
「こんなに人はいるのに どこにもあなたはいない」っていうのが印象的です。
ナイトキャップ・スペシャル

これってなんだろう?っていうのが最初に思ったことでした。
わたしはお酒が飲めないので分からなかったのだけど、ナイトキャップっていうのは寝酒みたいな意味だそうです。
スペシャルなナイトキャップっていう意味だって思うと「特別な寝酒が必要な夜」で、飲まないとやってられないとか、感情的なことがあったってことかなと。。。
どういう意味で、どう伝えたいかとか、深いことは理解していないけれど、ほんとにこの歌は好きで。。
サヨナラをしてからの寂しさは男の人が癒してくれるのかもしれないけれど、サヨナラするまえの寂しさは男じゃダメで。
男友達に悩みを相談すれば答えを出そうとするだけで、話をちゃんと聞いてくれるわけじゃなくて。。
そばにいて「それもありかも」って言ってくれるだけの女友達って本当に安心できそうで。
なんだか聞いているだけで安心して眠れそうな歌です。
ちょっとがんばったときなんて、この歌で泣いてしまいそうです。
たくさんある中島みゆきさんの歌から考えたら、たった5曲だけの数少ない紹介でしたけど。
しかも、どちらかといえばマイナーな曲が多くて、、、
でもYouTubeとかで探して聞いて共感してくれたら良いなって思います。
あと。。。。
Amazonで売ってます!
(宣伝)

コメント

  1. まつり より:

    おはようございます(^^;
    ってまだ夜中ですけど、変な時間に目覚めたので5曲とも聞いてみました
    YouTubeで原曲が見つからないものあって中島みゆきさん本人が歌うとまた感じは違うんだとは思うんですけど(^^;
    私が好きなのはナイトキャップスペシャルかな
    「答えや指示を急ぐばかりに なお散らかしてくれるばかりね」
    私もきっと散らかしてるんだろうなあって心当たりが・・
    5曲聴いて、ゆうさんには過去の恋愛で忘れられない人がいるのかなあってなんとなく思っちゃいました
    私の分析、ほぼ外れますけど(^^;
    涙活ってストレス解消に良いって何年か前テレビで言ってました
    泣く事で心のバランス取れるようで
    今日も1日にゆうさんが笑顔で過ごせますように・・
    いつも話にまとまりなくてすみませんm(__)m

  2. 匿名 より:

    普通の日記は、あまりおもろないです。

  3. じゅん より:

    こんばんは^_^
    中島みゆきいいですよね。ファイトとか好きですよ。

  4. まつり より:

    おはよございます(^-^)
    返信のコメントに気になるものがあったので再投稿したくなりました
    普通の日記おもろないって言う人がいましたね
    見る側に色んな人がいてゆうさんに普段ではなかなか起きないような出来事を求めてる人も中にはいるみたいですね
    ゆうさんのブログです
    ゆうさんが書きたい事を書くのが1番いいと思います
    私はゆうさんのその日の気持ちや出来事を普通に書くのは有りです
    エッチ系はあんまり書くとA君が心配しますよ(^-^)

  5. 通りがかり より:

    中島みゆきは普段聞かないけど、長く歌ってるしたくさんの人に聞かれているのだと思います。
    冷たいコメントがあるけど、普段の素の部分が知れるから私は好きです。
    人柄や生活が見えると余計に身近に感じて、時々ドキドキしてます。
    直接的なことしか楽しめないようなお子様の意見はお気になさらずに。

  6. はなこ より:

    中島みゆきの曲は積極的には聞かないのですが、どうしても聞きたくなる時があるんですよね。本当に不思議。

  7. たぁ より:

    俺もその時その時の気分でいろんな音楽を聴いたりします。
    凄く落ちつくんですよね(*´-`)